ウルトラバトルモードの流れ
モード中はリーチ発生から殲滅戦リーチ、怪獣バトル、ベリアル系リーチと第4のルートのいづれかに発展する。
いづれのルートもバトルで展開され勝利なら16R確変or5R確変、敗北で突然確変or突然通常。
敗北後に復活大当りとなれば[ウルトラ兄弟RUSH(5or7or9or11or16R)]で確変継続となる。

-殲滅戦リーチ-

▼殲滅戦リーチ[勝利or継続]
ダークロプス部隊

レギオノイド部隊

勝率はそこまで高くないがリーチに失敗しても確変継続となる安心ルート、殲滅成功で大当り。
ボタン長押し中のエフェクトが赤色ならチャンス。

-ベリアル系リーチ-

▼VSベリアル軍リーチ[勝利or敗北]
0人勝利

1人勝利

2人勝利

3人勝利

前半と後半に分かれ、最終的に後半でゼロが敵幹部を撃破すれば勝利で大当り、敗北すると確変終了のピンチ。
前半戦での勝利人数が多いほど勝利期待度が高まる、全員敗北は逆にチャンス。

▼VSカイザーベリアルリーチ[勝利or継続]

リーチ中の[ベリアルクロー]作動から発展する勝利or継続確定の安心ルート。
このリーチではゼロが敗北する可能性があるがもし敗北して時短の[ウルトラ特訓モード]へ移行しても内部的には確変確定で次回大当りまで電サポが継続する。

-怪獣バトル-

怪獣バトル[勝利or継続or敗北]
出現する怪獣に勝利すれば大当り、敵攻撃にゼロが耐えれば確変継続、敗北で確変終了のピンチ。

怪獣別期待度
同じ怪獣でも危険度により勝利期待度が変化。
★1なら怪獣の種類に関わらず激アツ!!
[99%]★1:怪獣不問
[90%]★2:エースキラー
[75%]★3:エースキラー
[65%]★4:エースキラー
[55%]★4:改造パンドン
[35%]★5:改造パンドン
[55%]★4:キングジョーブラック
[35%]★5:キングジョーブラック
[55%]★4:ゼットン
[35%]★5:ゼットン
[90%]★2:タイラント
[75%]★3:タイラント
[65%]★4:タイラント
[95%]★2:タッコング
[85%]★3:タッコング
[55%]★4:テンペラー星人
[35%]★5:テンペラー星人
[90%]★2:バードン
[75%]★3:バードン
[65%]★4:バードン
[95%]★2:バルタン星人
[85%]★3:バルタン星人
[90%]★2:ベムスター
[75%]★3:ベムスター
[65%]★4:ベムスター
[90%]★2:ヒッポリト星人
[75%]★3:ヒッポリト星人
[65%]★4:ヒッポリト星人
[90%]★2:レッドキング
[75%]★3:レッドキング
[65%]★4:レッドキング

攻防演出
ゼロが攻撃するほど勝利期待度がアップ。
攻撃ヒット時の文字色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
ゼロの必殺技は[ゼロスラッガー<ワイドゼロショット<ゼロツインシュート]の順に期待度アップ。

テンションメーター
テンションメーターの数字は勝利期待度を示唆。
60以上の橙色ならチャンス、70以上の赤色はアツイ!!
80以上の炎なら敗北回避確定、90以上は勝利濃厚で激アツ!!

勝敗
[ULTRAレバー]発動でチャンス。
[ゼロスラッガースパーク]発動は勝利確定。
ルーチェのカットイン発生も勝利確定。

-第4のルート-

秘められし第4のルート
1ヶ月後の4月17日に解禁となる隠し演出。
前作のタロウで登場した強敵ウルトラダークキラーが出現する。

-予告-

期待度[]

保留変化予告
保留の色で期待度が変化。
色は[青<緑<赤<虹]の順に期待度アップ。

ZEROの領域
リーチ発展で激アツ!!
リーチ中に発生しても激アツ!!

カウントダウン予告
ルーチェがカウントダウンを進め「0」到達でリーチに発展。