期待度[




ミニウインドウが出現しキャラが出現する最大5段階のステップアップ予告。

ミニビジョンが出現しシリアスな表情のキャラ達が映し出される最大5段階のステップアップ予告。
「ヤッターマン」と「ドロンボー」の2バージョンが存在する。
通常のステップアップ予告より期待度が高く、発生時点でスーパーリーチ発展のチャンスとなる。

液晶下部から閃光が発生するとはじまる最高4回の擬似連続予告。
閃光の色は[白<青<黄<赤<レインボー]の順に期待度アップ。

保留アイコンの色や形が変化すると期待度アップとなる予告。
「ヤッターワン」に変化すればアツイ!!

左図柄のキャラが右図柄をすべらせると発展する最高4回の連続予告。
右図柄にメカが停止すると連続し、3連でアツく、4連続まで発展すれば激アツ!!
出現するメカは「ヤッターペリカン」→「ヤッターワン」→「ヤッターゾウ」が基本でこれ以外のレアメカが出現すれば超激アツとなる。

ボタンプッシュで出現するセリフ内容や文字の色で期待度が変化する予告。
2段階発展で期待度アップとなる。

表示されるタイトル内容で発展先や期待度を示唆する予告。
画面が大きい大画面verなら期待度アップとなる。

ルーレットで選ばれたキャラに対応したリーチへと発展するリーチ選択演出。

液晶と役モノが連動しヤッターワンが出動する高期待度予告。
搭乗キャラは「2号」でアツく、「1号」なら激アツとなる。

リーチ時、キャラが次々に出現する最大4段階のステップアップ予告。
[SU1]ドロンボー一味
[SU2]オモッチャマン
[SU3]ヤッターマン
[SU4]ヤッターワン
[SU4]のメカ登場まで発展すれば激アツ!!

リーチ時に[ヤッターワン役モノ]からゾロメカが出現し液晶を巨大化さる予告。

リーチ時にミニキャラ群が出現する予告。
「ヤッターマン」、「ドロンボー」、「オモッチャマン」、「ゾロメカ」verなどが存在。

リーチ時にどこかで見たことがあるシーンがカットインする激アツ予告。
遊び心溢れるパロディ演出は必見!!
・「慶次」の様な「ドロンジョ」
・「初号機」の様な「ヤッターワン」
・「碇と冬月」の様な「ボヤッキーとトンズラー」
・「ヨン様」の様な「ボヤッキー」
・「サム」の様な「トンズラー」
・「主水」の様な「1号」

通常のボタンプッシュアクションから突然爆発が発生し大当たりとなる予告。