期待度[




「幸村」が同行者と会話を交わし敵が出現する最大4段階のステップアップ予告。
同行者や出現するアイテム、ウィンドウの色で期待度が変化。
「慶次」出現で城門を突破すればチャンス。

「幸村」の攻撃アクションで発展する最大4段階のステップアップ予告。
発展するほど画面が大きくなりSU3でチャンス、SU4ならアツイ!!

右図柄にスベリが発生し中図柄に「戦」が停止すると発生する擬似連続予告。
連続するほど期待度が高まり擬似3連でスーパーリーチ発展のチャンス。

登場する武将のストーリで展開される最高3回の擬似連続予告。
擬似3回まで発展すれば武将に対応したリーチに発展。
文字が赤色ならチャンス。

其の一、二、三と心得が出現する連続予告。
心得書の色が赤ならチャンス、ゼブラ柄なら激アツ!!

保留アイコンの色が変化するとチャンス。
アイコンの色は[青<黄<赤]の順に期待度アップ。

キャラとセリフの内容で期待度が変化。
ウィンドウが赤色ならチャンス、全画面バージョンならアツイ!!

画面を黒い影が横切ると発展。
伝令登場なら巻物の内容で期待度が変化、忍者登場時はボタンアクションに対応している。

カットインで出現する文字により期待度が変化。
文字が赤色ならチャンス。

キャラムービーがカットインする。
ロングムービー発生でキャラに対応したリーチに発展。

画面暗転から落雷が発生、その時に映し出されるシルエットで発展先を示唆する。
発展先は[戦連続予告][信長ゾーン][雷鳴ゾーン]など。
発生する落雷が太く大きければ期待度アップ。

ボタンプッシュで停止するアイコンにより期待度が変化。

ボタンプッシュで停止したパネルの内容で期待度が変化。
パネルの数が多いほどチャンス。

ボタン連打で敵兵を殲滅できればスーパーリーチに発展。

液晶下部のルーレットが「くのいち」で停止するとミニアタッカーが解放され通常時の回転をサポートしてくれる。
「くのいち」以外にも「激熱」などが停止するパターンも存在。

ボタンを左から順番に押していく通常パターンと一撃パターンが存在する。
通常パターンはエフェクトの色が赤ならチャンス、一撃パターンは発生時点でチャンスとなる。

リーチ時に画面を群が覆うムービーが流れるとアツイ!!

スーパーリーチ発展時にアニメキャラ軍が出現すればアツイ!!

4方向から液晶上に刃が出現し中央に「勇」の文字が出現すればアツイ!!
リーチ中の発動なら激アツ!!、大当り中なら16R濃厚となる。
-安土城モード予告-

全ドラムが炎に包まれると突入するリーチ発展のチャンスとなる予告。
炎の色は[青<黄<赤]の順に期待度アップ。

「幸村」の顔がカットインするとチャンス。
上下のエフェクトの色は[青<黄<赤]の順に期待度アップ。

液晶上部のタイトルロゴが落下する最大4段階のステップアップ予告。
3連続以上ならアツイ!!