| スペック |
| ボーダー |
| ゲームフロー |
| 予告 |
| リーチ |
| ウェディングロード |
| セグ・ランプ判別 |
| 期待収支算出ツール |
| CRめぞん一刻〜桜の下で〜:設置店検索 |
| CRめぞん一刻〜桜の下で〜:パチンコ写真投稿 |
| 導入開始:2012年1月 |
| 週間人気RANK:362位 |
スペック
| CRめぞん一刻〜桜の下で〜H0AX | |
| 大当り 確率 |
通常時1/309.1 確変時1/32.3 |
| 賞球数 | 3&7&10&13 |
| 大当り 出玉 |
14R8C約1350個 10R8C約950個 4R8C約375個 |
| 確変 システム |
72%・次回まで |
| 時短 システム |
大当り終了後 30or70回転 |
| 小当り |
1/297 |
| [ヘソ] 大当り 内訳 |
14R確変(次)[12.0%] 10R確変(次)[33.0%] 10R確変(30)[6.0%] 突然確変(次)[3.0%] 潜伏確変(無)[18.0%] 10R通常(30)[28.0%] TOTAL確変[72.0%] |
| [電チュー] 大当り 内訳 |
14R確変(次)[60.0%] 10R確変(次)[2.0%] 4R確変(次)[10.0%] 10R通常(70)[28.0%] TOTAL確変[72.0%] |
| CRめぞん一刻〜桜の下で〜9AU | |
| 大当り 確率 |
通常時1/99.3 確変時1/19.9 |
| 賞球数 | 3&5&10 |
| 大当り 出玉 |
14R8C約1000個 6R8C約425個 2R8C約125個 |
| 確変 システム |
66%・次回まで |
| 時短 システム |
大当り終了後 15or30回転 |
| [ヘソ] 大当り 内訳 |
14R確変[4.0%] 6R確変[39.0%] 潜伏確変[23.0%] 6R通常[34.0%] TOTAL確変[66.0%] |
| [電チュー] 大当り 内訳 |
14R確変[4.0%] 6R確変[54.0%] 2R確変[8.0%] 6R通常[34.0%] TOTAL確変[66.0%] |
ボーダー
| 1000円あたりのボーダー | ||
| 換金率 | H0AX [1/309] | 9AU [1/99] |
| 2.3円 (43個) | 22.5 | - |
| 2.5円 (40個) | 22.0 | - |
| 3.0円 (33個) | 20.5 | - |
| 3.5円 (28個) | 19.0 | - |
| 4.0円 (25個) | 18.5 | - |
ゲームフロー
めぞんチャンス[め・ぞ・ん]揃いで発生するモード移行演出。
ルーレット演出などで移行モードが決定される。
チャンスモード潜伏確変期待度[小〜大]
[めぞんチャンス]や[五代ゾーン]終了後に突入する潜伏確変の可能性があるモード。
モードは[宴会<お花見<桜満開<告白]の順に期待度アップ。
響子ゾーン電サポ[4回転]
通常大当り終了後に突入する4回転限定の確変or時短モード。
モード中の[ウエディングチャレンジ]成功で[ウェディングロード]へ突入、失敗後は[五代ゾーン]へ移行する。
[ウエディングチャレンジ]のボタンアクションは[連打<一撃]の順に期待度アップ。
五代ゾーン電サポ[最大26回転]
[響子ゾーン]終了後に突入する最大26回転の確変or時短モード。
ゾーン中に[ウェディングロード]昇格の可能性有。
ゾーン終了、[チャンスモード]へ移行しても内部的に確変の可能性が残る。
ウェディングロード電サポ[次回まで]
確変大当り終了や[ウエディングチャレンジ]成功から突入する確変モード。
モード中は[エピソードリーチ]or[ライバル系リーチ]に発展。
[エピソードリーチ]はボタンプッシュ成功で14R確変、失敗で4R確変、[ライバル系リーチ]は発展時点で10R通常の可能性濃厚となる。
チャンスタイム電サポ[70回転]
[ウェディングロード]終了後に突入する時短モード。
-大当り-
ウエディングボーナス出玉[1350個]
確変図柄揃いで発生する14R確変。
大当り終了後は[ウェディングロード]へ移行する。
大当たり出玉[950個]
通常図柄揃いで発生する10R確変or通常。
大当り終了後、初当り時は[響子ゾーン]、[ウェディングロード]中は[チャンスタイム]へ移行する。
大当り中の[桜チャンス]成功で確変確定となり[ウェディングロード]へ突入。
めぞんBONUS出玉[375個]
[ウェディングロード]中の[エピソードリーチ]失敗後に突入する4R確変。
[ウエディングボーナス]昇格の可能性有。
※H0AX(1/309)の場合。
予告
期待度[
<
<
]
ストーリーウィンドウステップアップ予告ウィンドウ内でストーリーが展開しながら発展するステップアップ予告。
枠の色で期待度が変化、赤色ならチャンス。
リボンウィンドウステップアップ予告ウィンドウがリボン状に出現しながら発展するステップアップ予告。
リボンの色で期待度が変化、赤色ならチャンス。
ミニキャラ予告ステージにより異なるミニキャラアクションが発展するほど期待度アップ。
響子連続予告中央に「響子」出現で継続する最高4回の擬似連続予告。
継続時に閉じるシャッターの色で期待度が変化、赤ならチャンス。
3連続でチャンス、4連続なら激アツ!!
ストーリー連続予告「五代」と「響子」の会話成立で継続となる擬似連続予告。
エピソード連続予告変動開始時のブラックアウトから発生する最高4回の擬似連続予告。
発生エピソードが発展リーチを示唆。
3連続以上で激アツとなる。
保留玉変化予告変化する保留アイコンの色やアイテムで期待度が変化。
色は[青<赤<虎柄]の順に期待度アップ。
お祭りタイム背景がお祭り画面に変化すると期待度アップ。
ドラマチックタイムドラマチック図柄の3つ揃いなどから突入する先読み予告。
桜並木の背景が夜ならアツイ!!
チャンスランプ予告ヘソ入賞時、ヘソ部分の[ハートランプ]が効果音と共に光れば期待度アップ。
光の色は[白<青<黄<緑<赤<虹]の順に期待度アップ。
ハートランプ予告盤面右上の[ハートランプ]が効果音と共に光ればチャンス。
光の色は[白<赤<虹]の順に期待度アップ。
会話予告枠の色や会話内容で期待度が変化。
枠の色は[ピンク<赤<金]の順に期待度アップ。
デカ会話発展でチャンス。
コミック予告原画のコミックが出現、内容やフキダシ、紙の色で期待度が変化。
2段階発展で期待度アップ、フキダシの色は[白<赤<虎柄]の順に期待度アップ。
一の瀬扇子予告「一の瀬」のおばさんが出現、ボタンプッシュで開く扇の色やアイコンで期待度が変化。
四谷アイテム予告「四谷」が出現、ボタンプッシュで表示されるアイテムで期待度が変化。
五代妄想予告「五代」の妄想内容やフキダシの色で期待度が変化。
八神の手形予告「八神」が「五代」の背中にハートを付けるとチャンス。
ハートの色で期待度が変化する。
カウントダウン予告カウントダウンが発生、リーチ成立まで発展すればチャンス。
次回予告[エピソードリーチ]発展濃厚となるチャンス予告。
エピソード予告「めぞん一刻」のエピソード解説画面が出現するとチャンス。
[エピソードリーチ]発展濃厚。
タイトル予告「めぞん一刻」のタイトルが出現するアツイ予告。
リーチ後ボタンプ予告リーチ時のボタンプッシュで「五代」の「好きじゃー」やキャラスプラッシュなどが発生すればチャンス。
ひよこ群予告ひよこ群が画面を横切るアツイ予告。
桜の下ムービー予告リーチ時、「五代」と「響子」の思い出フラッシュバックが発生すればアツイ!!
-めぞんチャンス中の予告-
めぞんカードチャンス選択したカードによりモード継続や昇格などが発生。
飲み比べ対決演出「五代」が対決に勝利すればモード昇格となる。
リーチ
7図柄揃いのリーチは[エピソードリーチ]発展濃厚となる。▼惣一郎リーチ

背景が桜の木に変化。
停止するアイコンで他リーチに発展。
▼ハートリーチ

[惣一郎リーチ]でハートアイコンが停止すると発展。
▼五代リーチ

[惣一郎リーチ]で「五代」アイコンが停止すると発展。
▼響子リーチ

[惣一郎リーチ]で「響子」アイコンが停止すると発展。
▼好きじゃあリーチ

ボタンプッシュで「五代」が叫ぶ。
▼願い事かなふリーチ

「七尾」の部屋で「五代」が葛藤する。
▼井戸の中リーチ

「五代」が井戸の中から「響子」を助ける。
▼パジャマでお邪魔リーチ

「八神」が「五代」の部屋に泊ろうとする。
-アニメ系リーチ-
リーチハズレ後、[エピソードリーチ]発展のチャンス。▼星をつかむ男リーチ

クリスマスツリーの星をつかめば大当り。
▼二人の旅立ちリーチ

発射直前の電車に飛び乗れば大当り。
▼シルエット・ロマンスリーチ

温泉に入る「響子」が「五代」と出会えば大当り。
▼リンクに賭けろ! リーチ

「三鷹」より早く「五代」まで辿り着くと大当り。
▼ふりむいた惣一郎リーチ

「惣一郎」を見つけ出せれば大当り。
-エピソードリーチ-
タイトルやセリフが赤文字ならチャンス、金色なら激アツ!!▼待ち合わせ

待ち合わせ場所を間違えた「響子」が「五代」の前に現れると大当り。
▼坂の途中

一刻館から去ろうとする「五代」を「響子」が引き止めると大当り。
▼愛の骨格

倒れそうになる「五代」を「響子」が支えると大当り。
▼桜迷路

桜迷路で「五代」が「響子」を探し出せると大当り。
▼大逆転

「響子」が「五代」にキスをすれば大当り。
-お祭りタイム中のリーチ-
▼ルーレットリーチ

選択された提灯で発展先が変化。
▼花火リーチ

花火に合わせて図柄が変動。
▼金魚すくいリーチ

「五代」が金魚すくいに挑戦。
-一刻島ステージ中のリーチ-
▼泡リーチ

停止したアイコンで発展の可能性有。
▼銛リーチ

「五代」が銛で当り図柄を狙う。
▼火起こしリーチ

「五代」が火起こしに挑戦。
ウェディングロード
ウェディングロードの流れテンパイ図柄により確変継続or終了が決定、確変図柄テンパイ時は[エピソードリーチ]、通常図柄テンパイ時は[ライバル系リーチ]に発展。
図柄テンパイ前
リーチ発生前に発生する煽りやルーレット演出で確変図柄揃い期待度が変化。
「CHANCE」文字出現時は確変図柄テンパイのチャンス、「DANGER」文字出現時は通常図柄テンパイのピンチ。
リーチ発生
テンパイ図柄により発生リーチが変化。
確変図柄⇒エピソードリーチ
通常図柄⇒ライバル系リーチ
エピソードリーチ
発生時点で確変確定、エピソードの成功or失敗で大当りの種類が変化。
めぞんBONUS(4R)中はウエディングボーナス(14R)昇格の可能性有。
成功⇒ウエディングボーナス(14R)
失敗⇒めぞんBONUS(4R)
ライバル系リーチ
発生時点でモード終了のピンチ。
リーチ中の[桜フラッシュ]発生で[エピソードリーチ]に昇格。
ライバル系リーチは[あぶない夜<体育祭の指導と管理<戸惑いロマンス]の順に確変継続期待度が高い。
「三鷹」の[あぶない夜]発生時はモード終了の大ピンチとなる。
桜フラッシュ発生⇒エピソードリーチ
ライバル勝利⇒10R通常
エピソードエピソードは全25種類が存在。
初回エピソード「隣は何を…!?」終了後に3種類のルートから1つを選択。
ルートは「五代」、「響子」、オリジナル、の3つ、選択するルートにより発生エピソードや順番が異なる。
次のエピソードへ進めるのは[ウエディングボーナス](14R)のみ。
・隣は何を…!?
・桃色電話
・待ち合わせ
・坂の途中
・キッスのある風景
・しわのあるキューピット
・落ちていくのも
・愛の骨格
・見栄リクルート
・桜迷路
・草葉の陰から
・大逆転
・好きだから…
・契り
・約束
・あぶない夜(ライバル系)
・体育祭の指導と管理(ライバル系)
・戸惑いロマンス(ライバル系)
・弱虫
・ワンモア・ピリオド
・本当のこと
・TEL YOU SWEET
・形見
・坂の下で
・P.S.一刻館(坂の下でボーナス中)
セグ・ランプ判別
朝イチ確変ランプ朝イチ、盤面右下の縦2列ランプ1番右下(下図青色部分)が点灯していれば確変状態となる。

[めぞんチャンス]潜確判別[めぞんチャンス]発生時に盤面右下のランプ群を確認する事で潜伏確変の判別が可能。
上図半円8個がヘソに対応。
潜伏確変濃厚パターン


電サポ30回潜確判別ヘソ入賞からの大当り終了時に内部的に確変でも電サポが30回転で終了する振り分けが存在。
上図半円8個がヘソに対応。
電サポ30回確変パターン


