スペック |
ボーダー |
ゲームフロー |
予告 |
リーチ |
3段階ST |
セグ・ランプ判別 |
期待収支算出ツール |
CRオーメン:設置店検索 |
CRオーメン:パチンコ写真投稿 |
導入開始:2012年12月 |
週間人気RANK:98位 |
スペック
CRオーメンFPK | |
大当り 確率 |
通常時1/390 確変時1/47 |
賞球数 | 3&2&10&13 |
大当り 出玉 |
16R10C約1850個 6R8C約550個 |
確変 システム |
100%・77回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 30or77回転 |
小当り |
1/200 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[1%] 6R確変(77)[33%] 6R確変(30)[58%] 潜伏確変(初無)[8%] TOTAL確変[100%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[50%] 6R確変(77)[45%] 突然確変(77)[5%] TOTAL確変[100%] |
CRオーメンFPL | |
大当り 確率 |
通常時1/278 確変時1/56 |
賞球数 | 3&2&10&13 |
大当り 出玉 |
16R10C約1850個 6R8C約550個 |
確変 システム |
100%・77回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 30or77回転 |
小当り |
1/200 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[1%] 6R確変(77)[33%] 6R確変(30)[53%] 潜伏確変(初無)[13%] TOTAL確変[100%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[50%] 6R確変(77)[41%] 突然確変(77)[9%] TOTAL確変[100%] |
CRオーメンFPSZ | |
大当り 確率 |
通常時1/199 確変時1/69 |
賞球数 | 3&2&10&13 |
大当り 出玉 |
16R10C約1850個 6R8C約550個 |
確変 システム |
100%・77回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 30or77回転 |
小当り |
1/180 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[1%] 6R確変(77)[33%] 6R確変(30)[53%] 潜伏確変(初無)[13%] TOTAL確変[100%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[50%] 6R確変(77)[41%] 突然確変(77)[9%] TOTAL確変[100%] |
CRオーメンFPWZ | |
大当り 確率 |
通常時1/99 確変時1/71 |
賞球数 | 3&2&10&11&12 |
大当り 出玉 |
16R7C約1200個 6R7C約400個 |
確変 システム |
100%・77回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 30or77回転 |
小当り |
1/180 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[1%] 6R確変(77)[33%] 6R確変(30)[58%] 潜伏確変(初無)[8%] TOTAL確変[100%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(77)[25%] 6R確変(77)[70%] 突然確変(77)[5%] TOTAL確変[100%] |
ボーダー
1000円あたりのボーダー | ||
換金率 | FPK [1/390] | FPWZ [1/99] |
2.3円 (43個) | 23.5 | 24.0 |
2.5円 (40個) | 23.0 | 23.0 |
3.0円 (33個) | 21.0 | 22.0 |
3.5円 (28個) | 19.5 | 21.0 |
4.0円 (25個) | 18.5 | 20.0 |
ゲームフロー

弱リーチハズレなどから発展するモード移行演出。
扉が開けば[ミドルワールド]へ移行。
扉の色で期待度が変化。

[ドクロギミック]の口の中に入賞口が搭載される。
そこから入賞すると電チュー入賞と同じ扱いになるので[3段階ST]突入確定+16R確率も50%。

潜伏確変期待度[小〜大]
通常時の[潜伏確変]or[小当り]当選や[覚醒モード]後に移行する潜伏確変の可能性があるモード。
通常時からの移行は内部的に通常の可能性があるが[覚醒モード]からなら47回転まで潜伏確変確定となる。
モード中は背景が[予感<予兆<凶兆]と不気味になるほど期待度アップ。
[魔界時計ギミック]のメーターも進むほど潜伏確変期待度が高まる。
⇒潜伏確変判別

電サポ[30回転]
通常時の6R初当り後に突入する確変モード。
30回転目で扉が開けば[バトルモード]へ突入、失敗すると[ミドルワールド]へ移行となる。

電サポ[77回転]
通常時の15R初当りや電サポ中の大当りから突入する確変モード。
モード中は序盤[デュエルモード]30回転、中盤[バトルモード]40回転、終盤[最後の審判]7回転と回転数で演出が変化。
⇒3段階ST詳細
予告
期待度[



発展するほどウィンドウが大きくなる最大4段階のステップアップ予告。

発生するポルターガイスト現象が派手になる最大4段階のステップアップ予告。
エフェクトの色で期待度が変化。
SU4で「ダミアン」が登場すればチャンス。

魔法陣の大きさとSU4で登場するキャラで期待度が変化。

背景の色やSU4で登場するキャラで期待度が変化。

叫び声が大きくなるほど期待度が高まるステップアップ予告。

悲鳴で継続する最高4回の擬似連続予告。

鏡面が反転する擬似連続予告。

恐怖の「ダミアン」が近づく擬似連続予告。

黙示録で展開する擬似連続予告。
全回転リーチ発展の可能性あり。

擬似連と連動して鏡がライトアップされる色で期待度が変化。

落下するドクロの量が少・中・多で期待度が変化する。

[鐘ギミック]が可動して光を放てば期待度アップ、落下するとスーパーリーチ発展のチャンス。
鐘の色は[白<青<赤<金<DANGER柄]の順に期待度アップ。

登場キャラやセリフで期待度が変化。

人影と文字により期待度が変化。
赤文字出現でチャンス。

ドアの向こうに現れるキャラや背景色で期待度が変化。

扉の色で期待度が変化。
全て金色なら激アツ!!

表示されるタイトルで期待度が変化。

悪魔の時間「6月6日6時」を完成させると激アツ!!

リーチ時に発生するラインの数が多いほどチャンス。

リーチ時に出現するカットインの種類で期待度が変化。
DANGER柄なら激アツ!!

[666ギミック]が合体すればアツイ!!
リーチ
▼乳母リーチ
「ダミアン」の乳母が屋上へと向かう。
乳母のエフェクトと仮面の色で期待度が変化。
▼母リーチ

母親の背後に黒い影が迫る。
スプレーとネックレスの色で期待度が変化。
▼カメラマンリーチ

「ダミアン」の周囲でスクープを狙う。
フォーカスの色で期待度が変化。
▼神父リーチ

神父が「ダミアン」と対峙する。
「ダミアン」のエフェクト色で期待度が変化。
▼回想「ダミアン」リーチ

「ダミアン」がブランコに揺られながら変動する。
「ダミアン」のエフェクト色で期待度が変化。
-ミドルワールド中のリーチ-
▼魔界「魔界犬」リーチ

▼魔界「ベイロック」リーチ

▼魔界「魔界の使者」リーチ

▼デビル覚醒リーチ

-覚醒モード中のリーチ-
▼覚醒「魔界犬」リーチ

▼覚醒「ベイロック」リーチ

▼覚醒「魔界の使者」リーチ

3段階ST
期待度[


-デュエルモード-
ST確変突入から30回転までは予告演出のみで高速消化される。

[666ギミック]発動で大当りとなる。

出現キャラにより期待度が変化。
デビル登場ならアツイ!!

超高速で展開するカウントダウン演出。
-バトルモード-
ST確変31回転〜70回転まではデビルと神父の対決で展開する。

バトルはデビルが勝利すれば大当り。
デビルの先制攻撃でチャンス、攻撃がHITすれば勝利確定。
デビル先制時はデビル単体なら期待度アップ。
神父先制時は攻撃の種類で期待度が変化し攻撃を避けるか耐えれば勝利となる。

先制攻撃をデビルか神父のどちらが奪取するかを示唆する。

[センターステージドクロギミック]と連動する。
エフェクトの色で期待度が変化。

図柄停止時に図柄が変化すればチャンス。

デビルの咆哮でリーチを誘発させる。

カットインで展開するステップアップ予告。

バトル中のカットインキャラや色で期待度が変化。
-最後の審判-
ST確変71回転〜77回転までは毎ゲームボタンアクションで展開する。

[666ギミック]発動で大当りとなる。
-3モード共通演出-

[魔界時計ギミック]が回転すればチャンス。

心電図が赤く大きく揺れるほど期待度が高まる。

[666ギミック]に激しいエフェクトが集中すればチャンス。

扉のこじ開けに成功すれば[巻き戻し演出]が発生。
セグ・ランプ判別

[審判の扉チャレンジ]からの[ミドルワールド]突入時に盤面右上の2Ror6Rランプ点灯で確変状態となる。
本機はST確変のため大当り非当選でも最大77回転で通常に転落する。