スペック |
ボーダー |
ゲームフロー |
予告 |
リーチ |
ドーンRUSH・喪黒探索モード |
セグ・ランプ判別 |
期待収支算出ツール |
PACHINKO CR笑ゥせぇるすまん〜欲望の大都会〜:設置店検索 |
PACHINKO CR笑ゥせぇるすまん〜欲望の大都会〜:パチンコ写真投稿 |
導入開始:2012年5月 |
週間人気RANK:373位 |
スペック
PACHINKO CR笑ゥせぇるすまん〜欲望の大都会〜 | |
大当り 確率 |
通常時1/297.9 確変時1/39.7 |
賞球数 | 3&10&15 |
大当り 出玉 |
[下アタッカー] 16R9C約1950個 10R9C約1250個 2R9C約250個 [上アタッカー] 魔の巣BONUS ├16R約1900個 ├8R約950個 └4R約475個 |
確変 システム |
66%・次回まで |
時短 システム |
大当り終了後 40or100回転 |
小当り |
無 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
RUB16R(次)[2%] RUB8R(次)[3%] RUB4R(次)[20%] 10R確変(次)[21%] 2R確変(次)[20%] 10R通常(100)[5%] 10R通常(40)[29%] TOTAL確変[66%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(次)[25%] 10R確変(次)[31%] 2R確変(次)[10%] 10R通常(100)[5%] 10R通常(40)[29%] TOTAL確変[66%] |
PACHINKO CR笑ゥせぇるすまん〜欲望の大都会〜甘デジ | |
大当り 確率 |
通常時1/89.8 確変時1/38.6 |
賞球数 | 3&10&12 |
大当り 出玉 |
[下アタッカー] 16R9C約1550個 6R9C約575個 4R9C約375個 2R9C約200個 [上アタッカー] 魔の巣BONUS ├16R約1250個 ├8R約625個 └4R約300個 |
確変 システム |
100%・30回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 0or30回転 |
小当り |
無 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
RUB16R(60)[1%] RUB8R(60)[4%] RUB4R(30)[15%] 6R確変(60)[10%] 6R確変(30)[15%] 4R確変(60)[5%] 4R確変(30)[30%] 2R確変(30)[20%] TOTAL確変[100%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(60)[5%] 6R確変(60)[50%] 6R確変(30)[5%] 4R確変(60)[13%] 4R確変(30)[22%] 2R確変(60)[5%] TOTAL確変[100%] |
ボーダー
1000円あたりのボーダー | ||
換金率 | [1/297] | [1/89] |
2.3円 (43個) | 24.0 | 21.5 |
2.5円 (40個) | 23.0 | 21.0 |
3.0円 (33個) | 21.0 | 20.0 |
3.5円 (28個) | 20.0 | 19.5 |
4.0円 (25個) | 18.0 | 18.5 |
ゲームフロー

通常時の手帳揃いから移行する先読みモード。
赤背景の[見手郎黒星ZONE]は移行時点でアツイ!!

電サポ[次回まで]
確変大当りや[魔の巣チャレンジ]成功から突入する確変モード。
専用の演出やリーチで展開される。

電サポ[40or100回]
[欲BONUS]終了後に突入する時短or確変モード。
内部的に確変の場合はモード終了までに[ドーンRUSH]へ移行する。
-大当り-

出玉[約475〜1950個]
上アタッカー消化の4R(約475個)or8R(約950個)or16R(約1950個)のランクアップボーナス。
ラウンド中はGOODランプが点灯するほど継続期待度アップ、出現キャラでも期待度が変化。
大当り終了後は[ドーンRUSH]へ突入。

出玉[約1950個]
超魔の巣図柄揃いで発生する下アタッカー消化の16R確変。
大当り終了後は[ドーンRUSH]へ突入。

出玉[約1250個]
3or7図柄揃いで発生する下アタッカー消化の10R確変。
大当り終了後は[ドーンRUSH]へ突入。

出玉[約1250個]
下アタッカー消化の10R確変。
大当り終了後は[ドーンRUSH]へ突入。

出玉[約250個]
中図柄にスキマ図柄停止で発生する下アタッカー消化の2R確変。
大当り終了後は[ドーンRUSH]へ突入。

出玉[約1250個]
通常図柄揃いで発生する下アタッカー消化の10R確変or10R通常。
ラウンド中に発生する[危機一髪チャンス]で[BIGモグロ役物]が飛び出せば確変昇格。
[ピンボールAttack]発生時は[魔の巣看板役物]を落下させれば確変昇格。
確変昇格なら大当り終了後[ドーンRUSH]へ、通常のままなら[喪黒探索モード]へ移行する。
予告
期待度[



キャラがカットインで次々に出現するステップアップ予告。
「喪黒」出現でチャンス。

役物と連動し笑ゥ図柄が連続する最高4回の擬似連続予告。
3連でチャンス、4連続以上なら激アツ!!

台座の羽が図柄を覆い笑ゥ図柄が停止すると連続演出発生となる。
3連でチャンス、4連続以上なら激アツ!!

フィルム風のシナリオが[魔の巣看板役物]落下で継続する。
緑雷で期待度アップ、赤雷ならアツイ!!
ボタンプッシュでリーチに発展するパターンも存在。

図柄が奥へ向かい加速するほど期待度が高まる。
カットインや浮遊物で期待度が変化。

突然フリーズが発生しお馴染みのフレーズで始まる最高5回の擬似連続予告。
継続するほど期待度が高まり、早送りが発生すれば[アルマゲドーンリーチ]に発展。
3連続でチャンス、4連続以上ならアツイ!!

保留アイコンの炎をちびモグ天使が変化させる色で期待度が変化。
色は[青<黄<緑<赤]の順に期待度アップ。

浮遊した帽子が移動する方向により展開が異なる。
帽子の色や浮遊アイテムにより期待度が変化。
帽子がキャラに乗っかると「喪黒」出現のチャンス。

図柄からキャラが飛び出し様々なアクションを展開。
[帽子浮遊予告]や[ウインドウSU予告]と合流すればチャンス。

液晶下部から[BIGモグロ役物]が出現するステップアップ予告。
エフェクトの色で期待度が変化。

ボタンプッシュで[BIGモグロ役物]から表示されるセリフ内容や色で期待度が変化。

液晶上部から巨大な口が出現。
口の動きで他予告へと発展。

図柄に発生する笑ゥオーラの色で期待度が変化。
色は[青<黄<赤]の順に期待度アップ。

変動中にMr.ガチャモグが出現。
カプセルの色や中身で期待度が変化。

変動中、背景に出現する文字により期待度が変化。
文字が増えるほどチャンス。

原作の名言がカットインすればチャンス。
文字が赤色ならアツイ!!

出現する手紙の色や内容で期待度が変化。
色が赤色ならチャンス。

3分割された画面をボタンプッシュで完成させればチャンス。

モグロ顔の月にボタンプッシュで出現するキャラやアイテムにより期待度が変化。

画面が名刺で覆われボタンプッシュでめくる絵柄により期待度が変化。

画面を覆いつくすちびモグをボタン連打で吹き飛ばせばチャンス。

ボタン連打で氷を割りGETした景品で期待度が変化。

画面を覆うエフェクトや翼の色で期待度が変化。

翼が開いた時に流れるお客の苦悩で発展先や期待度が変化。

図柄停止時に図柄が全て変化すると「喪黒のご挨拶」が出現。

画面を覆う名刺の数が多いほどチャンス。

リーチ図柄に対応したキャラのアイキャッチが出現。
画面が割れてムービーに発展すればチャンス。

「喪黒」が名詞を投げるムービー発生でチャンス。
マスターVer.も存在。
リーチ

リーチ後、魔の巣での展開により発展先が変化。
魔の巣に「マスター」しかいない場合でも奥から「喪黒」出現や「白百合」が登場するパターンも存在。

ハズレ目やリーチハズレ後、中図柄に魔の巣図柄が停止すると発展。
連打、長押し、選択のいずれかのチャレンジが発生しチャレンジ成功で[魔の巣BONUS(RUB)]となる。
[魔の巣チャレンジ]突入時画面が割れると[スキマBONUS(2R)]に発展。
▼バウンドリーチ

[魔の巣店内演出]の店前で[BIGモグロ役物]が作動すると発展。
[フィンガー役物]作動で図柄に対応したリーチに発展。
▼煩悩ドーンリーチ

[魔の巣店内演出]の店内移行時に画面が暗転したままから発展。
ボタン連打で煩悩を浄化できれば大当り。
-お客様系リーチ-




▼からみ酒リーチ
ショート
└

ロング
└

相手が巻き髪のキャバ嬢ならチャンス。
▼クリーン症候群リーチ
ショート
└

ロング
└

カットインが赤色ならチャンス。
▼的中屋リーチ
ショート
└

ロング
└

馬券を投げるとき「笑」出現でチャンス。
▼湯けむり哀歌リーチ

-マスター系リーチ-
▼マスターカクテルリーチ

[魔の巣店内演出]で「マスター」に接近すると発展。
ハズレ後、[マスターバーテンリーチ]or[美しき涙リーチ]に発展のチャンス。
▼マスタークロス引きリーチ

[魔の巣店内演出]で「マスター」に接近すると発展。
連打と一撃の2パターンが存在。
ハズレ後、[マスターバーテンリーチ]or[美しき涙リーチ]に発展のチャンス。
▼マスターバーテンリーチ

[魔の巣店内演出]で「喪黒」がドーンをすると発展。
▼美しき涙リーチ

[魔の巣店内演出]で「喪黒」がドーンをすると発展。
-見手太系リーチ-

▼見手郎VSリーチ

「見手郎」と「喪黒」の対決リーチ。
導入時に赤雷発生でチャンス。
▼見手郎初恋リーチ

「見手郎」が思いを寄せる「しるこ」に出会えれば大当り。
回想シーンで「しるこ」が体操服、背景に「小百合」出現でチャンス。
---------------------
▼アルマゲドーンリーチ

[魔の巣店内演出]で「喪黒」がドーンをすると発展。
隕石をドーンで破壊すれば大当り。
▼3連ドーンチャンス

スロットマシーンでモグロ図柄を狙う。
▼大都会チャンス

マイクを持った「喪黒」が歌い出せばチャンス。
▼ドラマティック一回転リーチ

「喪黒」のココロのスキマが明かされるプレミアムリーチ。
ドーンRUSH・喪黒探索モード
-ドーンRUSH中の予告-
期待度[




保留消化とともにSPリーチが進行する。
モニターの保留ちびモグの色は[黒<青<緑<赤]の順に期待度アップ。

炎の「喪黒」がカウントダウンするほど期待度が高まる。

左図柄にホールドが発生。

炎の色で期待度が変化。

ボタンプッシュで発展演出を決定。

リーチ図柄を暗示する。

セリフの内容で期待度が変化。

図柄が確変へと切り替わる。

キャラが登場すればチャンス。
-ドーンRUSH中のリーチ-

▼ジャッジメントリーチ
落雷発生でリーチのチャンス。
[BIGモグロ役物]作動で連続演出に発展、4回続けば[超魔の巣BONUS(16R)]。
審判の刻に発展するとボタンプッシュで大当りを決定。
「ドーン!」1回なら[ドーンBONUS(10R)]、「ドーン!」2回なら[超魔の巣BONUS(16R)]となる。
リーチ中の背景が赤色、文字が赤色、コウモリ群出現、デカボタン出現でチャンス。
-喪黒探索モード中の予告-

フィルム保留の色で期待度が変化。
色は[黒<青<赤]の順に期待度アップ。

サーチされた内容で発展演出を示唆。

書かれている内容で期待度が変化。

変動開始時、シャッター出現でチャンス。
そのまま[ドーンRUSH]へ昇格するパターンも存在。

落雷の色で期待度が変化。

選択される演出により期待度が変化。

パラパラ漫画がめくれるほど期待度が高まる。

ボタン連打で[BIGモグロ役物]が回転すればチャンス。

笑い声が増えるほど期待度が高まる。
セグ・ランプ判別
小当りや潜伏確変は存在しないので電サポ非作動時は内部的にも通常確定となる。
[喪黒探索モード]突入時は確変の可能性がある。
内部的に確変の場合はモード終了までに確変[ドーンRUSH]へ移行する。