| スペック |
| ボーダー |
| ゲームフロー |
| 予告 |
| リーチ |
| ジョーファイティングラッシュ |
| セグ・ランプ判別 |
| 期待収支算出ツール |
| ぱちんこCRあしたのジョー:設置店検索 |
| ぱちんこCRあしたのジョー:パチンコ写真投稿 |
| 導入開始:2015年7月 |
| 追加スペック:2016年5月30日:ぱちんこCRあしたのジョー【デジハネ】 |
| 週間人気RANK:562位 |
ぱちんこCRあしたのジョー投稿写真
![]() |
(4) 8947HIT:2015/12/15 |
スペック
| ぱちんこCRあしたのジョーMAX | |
| 大当り 確率 |
通常時1/390.1 確変時1/128.0 |
| 賞球数 | 3&7&15 |
| 大当り 出玉 |
16R10C約2400個 8R10C約1150個 7R10C約1000個 1R10C約140個 |
| 確変 システム |
通常時50.0%・185回転まで 確変時100.0%・185回転まで |
| 時短 システム |
大当り終了後 100or185回転 |
| 小当り |
無 |
| [ヘソ] 大当り 内訳 |
8R確変(185)[40%] 1R確変(185)[10%] 7R通常(100)[50%] TOTAL確変[50%] |
| [電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(185)[100%] TOTAL確変[100%] |
| デジハネCRあしたのジョー | |
| 大当り 確率 |
通常時1/99.9 確変時1/79.8 |
| 賞球数 | 3&7&15 |
| 大当り 出玉 |
15R10C約1050個 7R10C約495個 7R9C約485個 2R9C約135個 |
| 確変 システム |
通常時61.0%・80回転まで 確変時100.0%・80回転まで |
| 時短 システム |
大当り終了後 30or80回転 |
| 小当り |
無 |
| [ヘソ] 大当り 内訳 |
7R確変(80)[51%] 2R確変(80)[10%] 7R通常(30)[39%] TOTAL確変[60%] |
| [電チュー] 大当り 内訳 |
15R確変(80)[75%] 7R確変(80)[25%] TOTAL確変[100%] |
ボーダー
| 1000円あたりのボーダー | ||
| 換金率 | MAX [1/390] | デジハネ [1/99] |
| 2.3円 (43個) | 22.5 | 22.5 |
| 2.5円 (40個) | 22.0 | 22.0 |
| 3.0円 (33個) | 20.5 | 20.5 |
| 3.5円 (28個) | 19.0 | 20.0 |
| 4.0円 (25個) | 18.0 | 19.5 |
ゲームフロー
通常ステージドヤ街、丹下ジム、市街地、白木ジム、ハワイ、ヒストリーの6ステージを行き来する。
ジョーファイティングラッシュ電サポ[185回転まで]
連チャン率約77%で大当りは全て16RのST確変。
ラウンド中はライバルとのバトル演出で展開、対戦相手は消化回転数で変化。
⇒ジョーファイティングラッシュ詳細
リベンジモード電サポ[100回転まで]
[宿命バトルボーナス]でジョーが敗北すると突入する時短モード。
時短中の大当りは全て16Rで[ジョーファイティングラッシュ]突入確定。
100回転までの引き戻し期待度は約23%。
-通常時の大当り-
SPECIAL BONUS出玉[1150個]
3or7図柄揃いで発生する8R確変。
大当り終了後は[ジョーファイティングラッシュ]に突入。
宿命バトルボーナス出玉[1150個or1000個]
3or7以外の図柄揃いで発生する8R確変or7R通常。
ラウンド中に力石の幻影とのバトルで展開。
バトルの展開は[力石先制<両者激突<ジョー先制(勝利濃厚)]の順に期待度アップ。
バトル勝利で大当り終了後は[ジョーファイティングラッシュ]に突入、敗北すると[リベンジモード]へ移行。
VICTORYチャレンジ出玉[140個]
リーチハズレ時などにVチャレンジ図柄が停止すると発生する1R確変。
ボタン連打で図柄の破壊に成功すれば1R確変となり大当り終了後は[ジョーファイティングラッシュ]に突入。
-電サポ中の大当り-
JOE BIG BONUS出玉[2400個]
電サポ中に発生する大当りは全てこの16R確変。
大当り終了後は[ジョーファイティングラッシュ]に再突入。
予告
期待度[
<
<
]
保留先読み予告保留アイコンの色や種類が変化すると期待度アップ。
アイコンは[回転<青<緑<赤<キリン<ジョー]の順に期待度アップ。
ミニキャラ登場で保留昇格のチャンス。
落雷発生で保留が燃えると[バーニングラッシュ]に発展。
ストーリー連続予告登場するキャラストーリーで展開する連続予告。
登場キャラはウルフ金串、ハリマオ、金竜飛、カーロスリベラ、ホセ・メンドーサ、力石徹、矢吹丈の7パターン。
あしたのために連続予告「あしたのために」からはじまり段平図柄出現で継続する連続予告。
タイトルが赤色や3連続発展でチャンス。
ハガキがキリン柄ならアツイ!!
停止出目先読み予告同色図柄が3つ揃うと先読み予告に発展。
図柄の色は[青<緑<紫<赤]の順に期待度アップ。
バーニングラッシュジョーの雄叫びで発生するテンパイ煽り演出。
[打つべしギミック]発動で継続となる。
最高6回まで発展し継続するほど期待度が高まりMAX BURNINGで激アツの[パンチギミック]発動。
倍々ラッシュ予告倍率がアップするほど期待度アップ。
1000倍を越えればアツイ、200倍越えは激アツの[パンチギミック]発動。
8倍とまりもチャンス。
タイトルロゴ予告ボタン連打で「あしたのジョー」の文字を全て点灯させればチャンス。
ステップアップ予告マルチウィンドウ、コマ割、シャドーなどが存在。
ステージチェンジ予告ステージチェンジ時の背景や文字色で期待度が変化。
段平叫び予告ブラックアウトから表示される段平叫びの内容と色で期待度が変化。
色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
あしたのジョーフラッシュ予告フラッシュの色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
リングイン予告最終的に登場するキャラのVSリーチに発展。
ジョー登場や赤ガウンでチャンス。
強敵バトル予告ジョーとホセ、ジョーと力石の中央にVS図柄が停止すればチャンス。
VSチャンス目予告ライバルの通り名が3つ揃えばリーチに発展。
次回予告発展先リーチを示唆するタイトルと映像が出現するアツイ予告。
パンチギミックリーチ発展時に[パンチギミック]が炸裂すればアツイ!!
ジョー3D予告リーチ時に火の粉が舞い上がりジョーが画面をパンチすればアツイ!!
炎JOEゾーンリーチ時に突然突入するアツ演出。
リーチ
タイトルやテロップが赤色ならチャンス。
カットインの色は[緑<赤<キリン柄]の順に期待度アップ。▼ロングリーチ

真夜中のうどん、ある夕暮れ、明日への希望、運眼の舞台の4種類が存在。
発展図柄出現で[名シーンリーチ]に発展。
▼名シーンリーチ
涙の引退式
┗

ジョーの青春
┗

涙の鉄拳
┗

愛の告白
┗

▼ライバルリーチ
VSウルフ
┣前半:

┗後半:

VSハリマオ
┣前半:

┗後半:

VS金
┣前半:

┗後半:

VSカーロス
┣前半:

┗後半:

バトルリーチ発展時に[泪橋エピソード演出]が発生すれば後半発展のチャンス。
後半発展時のリングサイドに西がいれば期待度アップ、段平がいればアツイ!!
打つべし演出発展は激アツ!!
-強敵リーチ-
[パンチギミック]発動から発展。▼VSホセ・メンドーサ

▼S力石徹

ジョーファイティングラッシュ
-リーチ-
バトルリーチ消化回転数で対戦相手とバトル勝利期待度が変化。
打ちべしZONE(1〜60回転)中はバトル発展頻度が低く勝利期待度が高い。
激闘ZONE(61〜185回転)中はバトル発展頻度が高く勝利期待度が低い。
打ちべしZONE(1〜60回転)
└

1〜30回転はVSウルフ、31〜60回転はVSハリマオ。
[打ちべしZONE]中は必ずジョーの先制攻撃ではじまり攻撃がHITすれば勝利濃厚となる。
背景が赤色ならチャンス。
激闘ZONE(61〜185回転)
└

61〜100回転はVS金、101〜140回転はVSカーロス、141〜185回転はVSホセ。
VSホセでジョーが先制攻撃すれば勝利濃厚。
敵先制時はクロスカウンターに期待。
力石バトルリーチ
いずれのZONEからも突入する永遠のライバル力石との勝利濃厚バトル。
テロップが赤色なら激アツ!!
図柄リーチ
背景の色とボタンアクションで期待度が変化。
背景の色が緑なら期待度アップ、赤はチャンス。
ボタンアクションが一撃ならアツイ!!
ファイトリーチ優勢1回
└

優勢2回
└

優勢3回
└

優勢4回
└

リーチ中に全4回の優勢判定が発生し優勢が多いほど勝利期待度がアップ。
赤文字出現でチャンス。
-予告-
期待度[
<
<
]
保留先読み予告保留アイコンの色で期待度が変化。
色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
ギミック先読み予告[ゴングギミック]が連続するほど期待度が高まる先読み予告。
フラッシュの色は[白<青<緑<赤]の順に期待度アップ。
力石先読み予告力石の登場を予感させる先読み予告。
最終的に力石登場で[力石バトルリーチ]に発展。
BURNINGゾーン滞在中にリーチへ発展すれば激アツとなる先読みゾーン。
スポットライト予告変動開始時に発生する演出でライトが赤色ならチャンス。
火柱予告変動中に発生する火柱の色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
応援予告応援するキャラと文字色で期待度が変化。
赤文字出現でチャンス。
会話予告両陣営の会話が発展するほど期待度アップ。
赤文字出現や全画面発展でチャンス。
ゴング役物フラッシュ予告バトル開始時の[ゴング役物]の色は[白<緑<赤<虹]の順に期待度アップ。
-リベンジモード-
特訓チャレンジゴロマキ特訓なら成功のチャンス。
サンドバックがキリン柄なら激アツ!!
力石リーチ
タイトルが赤色ならチャンス。

