| スペック |
| ボーダー |
| ゲームフロー |
| 予告 |
| リーチ |
| BATMAN LOOP |
| セグ・ランプ判別 |
| CRバットマン 灼熱のゴッサムシティ:設置店検索 |
| CRバットマン 灼熱のゴッサムシティ:パチンコ写真投稿 |
| 導入開始:2015年1月 |
| 週間人気RANK:457位 |
スペック
| CRバットマン 灼熱のゴッサムシティ | |
| 大当り 確率 |
通常時1/99.9 確変時1/79.9 |
| 賞球数 | 3&10 |
| 大当り 出玉 |
16R7C約1050個 7R7C約450個 |
| 確変 システム |
100%・99回転+転落(1/79.9)まで |
| 電サポ システム |
大当り終了後 99回転 |
| 小当り |
無 |
| 大当り 内訳 |
16R確変(99+α)[25%] 7R確変(99+α)[50%] 突然確変(99+α)[25%] TOTAL確変[100%] |
ボーダー
| 1000円あたりのボーダー | |
| 換金率 | [1/99] |
| 2.3円 (43個) | - |
| 2.5円 (40個) | - |
| 3.0円 (33個) | - |
| 3.5円 (28個) | - |
| 4.0円 (25個) | - |
ゲームフロー
BATMAN LOOP電サポ[99+α回転]
出玉有大当り後に必ず突入する確変モード。
モード中は大当り抽選(1/79.9)の他に確変転落抽選(1/79.9)が発生。
99回転までに転落抽選に当選しても電サポは99回転まで継続。
99回転到達時に転落していなければ転落抽選当選まで電サポと確変が継続。
確変中は[ゴッサム灼熱モード(確変)]、[ゴッサム監視モード(確変or時短)]、[ゴッサム灼熱モードEXTRA(確変)]と3つのモードが存在。
モード中は33回転ごとにジャッジメントが発生し演出成功で[ゴッサム灼熱モード(確変)]継続、失敗すると[ゴッサム監視モード(確変or時短)]へ移行。
[ゴッサム灼熱モードEXTRA(確変)]へは99回転消化後に確変状態なら突入する。
⇒BATMAN LOOP詳細
ジョーカータイム電サポ[99+α回転]
ジョーカー図柄停止で突入する突然確変モード。
確変や電サポ性能は[BATMAN LOOP]と同じシステム。
予告
期待度[
<
<
]
保留変化予告保留アイコンが出現するオーラの色で期待度が変化。
オーラ色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
画面ぶち破り疑似連続予告画面暗転からバットマンが画面を破壊すると継続する疑似連続予告。
キャラステップアップ予告複数なキャラパターンが存在する最大4段階のステップアップ予告。
トラックの色などで期待度が変化。
モニターステップアップ予告モニターの色で期待度が変化する最大4段階のステップアップ予告。
ウィンドウステップアップ予告ウィンドウの色などで期待度が異なる最大4段階のステップアップ予告。
赤色ならチャンス。
サーチライト連続予告ライトのバットサインが連続で出現するほど期待度アップ。
赤色まで発展でチャンス。
ノイズ連続先読み予告モニターに連続でノイズが発生するほど期待度アップ。
ストーリー疑似連続予告バットマンや怪人のストーリーで展開する疑似連続予告。
背景チェンジ予告ステージチェンジで出現するマントの色で期待度が変化。
キャラパターンや赤マントでチャンス。
リドラー予告パネルに表示される内容で期待度が変化。
ハーレークイン予告ボタンを回しメーターMAXで出現する内容により期待度が変化。
キャットウーマンズームアップ予告ボタン長押しでズームになるほど期待度が高まる。
キャットウーマンチャンス予告キャットウーマンのポーズやとセリフにより期待度が変化。
全画面予告暗転画面にバットサインロゴ出現から発展するチャンス演出。
ワイヤー予告ワイヤーをつたい登場するキャラの数や色で期待度が変化。
赤系でチャンス。
図柄テンパイ時予告図柄テンパイ時に出現する文字で期待度が変化。
激熱なら文字通りアツイ!!
スポットライト予告リーチ後のボタンプッシュで発生するスポットライトの色で期待度が変化。
色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
バットマン滑空予告リーチ時、ボタンプッシュでバットマン滑空カットインが発生すればチャンス。
怪人orジョーカーストーリー系リーチに発展。
リーチ
-図柄系リーチ-
リーチハズレ後、[バットサイン役物]が落下すれば[ジョーカーストーリー系リーチ]に発展。▼ハーレークインリーチ

▼リドラーリーチ

線エフェクトの色で期待度が変化。
-怪人系リーチ-
タイトル、テロップ、カットイン、サーチライト役物の色で期待度が変化、赤系ならチャンス。
リーチが後半に発展すればチャンス。▼ベインリーチ
前半
└

後半発展
└

▼Mr.フリーズリーチ
前半
└

後半発展
└

▼ポイズン・アイビーリーチ
前半
└

後半発展
└

▼スケアクロウリーチ
前半
└

後半発展
└

▼ペンギンリーチ

怪人系のプレミアムリーチ。
-ジョーカーストーリー系リーチ-
▼人質救出リーチ

ハーレークインのハンマーの色で期待度が変化。
▼キャットウーマン奪還リーチ

バットマンが受け取る招待状の色で期待度が変化。
▼バットマンvsジョーカー決戦リーチ

宿命の2人が戦う最強リーチ。
-プレミアムリーチ-
▼全回転リーチ

バットマンの名シーンで展開するプレミアムリーチ。
BATMAN LOOP
BATMAN LOOP基本的な演出は[ゴッサム灼熱モード(確変)]、[ゴッサム監視モード(確変or時短)]、[ゴッサム灼熱モードEXTRA(確変)]で共通。
[ゴッサム監視モード(確変or時短)]は確変期待度を示唆する演出が多数存在。
-予告-
期待度[
<
<
]
保留変化予告保留アイコンの色が変化すればチャンス。
図柄アクション連続予告変動開始時に図柄が拡大すればチャンス。
カウントダウン連続予告カウントダウンが継続するほどチャンス。
トンネル背景連続予告連続発生でバトル発展のチャンス。
バットモービル突破予告[ゴッサム灼熱モード]専用。
バリケードの突破に成功すればバトルに発展。
ザコ撃破予告[ゴッサム灼熱モード]専用。
すべてのザコを撃破すればバトルに発展。
サイレン予告[ゴッサム監視モード]専用。
パトカーのサイレンが連続発生すれば期待度アップ。
背景変化予告[ゴッサム監視モード]専用。
背景や空が頻繁に赤色に変化すれば確変期待度アップ。
-リーチ-
▼怪人バトルリーチ

バトル勝利で大当り。
怪人の危険度やタイトルの色などで期待度が変化。
▼ハーレークイン捕獲リーチ

[ゴッサム監視モード]専用。
