| スペック |
| ボーダー |
| ゲームフロー |
| 予告 |
| リーチ |
| 悪魔城RUSH |
| セグ・ランプ判別 |
| 期待収支算出ツール |
| CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ:設置店検索 |
| CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ:パチンコ写真投稿 |
| 導入開始:2015年10月 |
| 追加スペック:2016年1月18日:CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ【129ver.】 |
| 週間人気RANK:186位 |
スペック
| CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ 399ver. | |
| 大当り 確率 |
通常時1/399.61 確変時1/129.26 |
| 賞球数 | 3&11&15 |
| 大当り 出玉 |
16R10C約2200個 8R10C約1100個 |
| 確変 システム |
通常時54.0%・190回転まで 確変時100.0%・190回転まで |
| 時短 システム |
大当り終了後 100or190回転 |
| 小当り |
無 |
| [ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(190)[25%] 8R確変(190)[29%] 8R通常(100)[46%] TOTAL確変[54%] |
| [電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(190)[70%] 8R確変(190)[30%] TOTAL確変[100%] |
| CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ 129ver. | |
| 大当り 確率 |
通常時1/129.77 確変時1/68.48 |
| 賞球数 | 3&1&7&11 |
| 大当り 出玉 |
16R9C約800個 8R9C約400個 |
| 確変 システム |
通常時54.0%・100回転まで 確変時100.0%・100回転まで |
| 時短 システム |
大当り終了後 40or100回転 |
| 小当り |
無 |
| [ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(100)[25%] 8R確変(100)[29%] 8R通常(40)[46%] TOTAL確変[54%] |
| [電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(100)[70%] 8R確変(100)[30%] TOTAL確変[100%] |
ボーダー
| 1000円あたりのボーダー | ||
| 換金率 | 399ver. | 129ver. |
| 2.3円 (43個) | 24.0 | 21.5 |
| 2.5円 (40個) | 23.5 | 21.0 |
| 3.0円 (33個) | 21.5 | 18.5 |
| 3.5円 (28個) | 20.0 | 17.5 |
| 4.0円 (25個) | 19.0 | 17.0 |
ゲームフロー
ST確変:悪魔城RUSH電サポ[190回転]
通常時の初当りBATTLE BONUS勝利後、電サポ中の大当り終了後に突入するST確変。
モード中は回転数により演出がEXTRA ZONE(前半)とBATTLE ZONE(後半)の2段階で変化。
⇒悪魔城RUSH詳細
時短:悪魔城RUSH電サポ[100回転]
通常時の初当りBATTLE BONUS敗北後に突入する時短モード。
100回転までの引き戻し期待度は約22.2%。
| 大当り |
-通常時-
BATTLE BONUS出玉[2200or1100個]
通常時の初当りで発生する16R確変or8R確変or8R通常。
ラウンド中に発生するバトルに勝利できればV CHANCE獲得でST確変:悪魔城RUSHへ突入、敗北すると時短:悪魔城RUSHへ移行。
ラウンド中にグランドクロス役物可動でEXTRA(16R確変)に昇格。
ST確変突入率は約54%、時短中の引き戻しまで含めると約64.2%。
バトル
バトルの対戦相手で勝利期待度が変化。
攻撃開始時の十字ランプの色は[緑<赤<レインボー]の順に期待度アップ。
高[ハイウェイ]
中[ダークナイト]
低[アンダーグラウンド]
-電サポ中-
大当り終了画面終了画面では普段は「突入」or「継続」の文字が出現する。
そこに広報課のミニキャラが出現すれば保留内連チャン濃厚となる。
EXTRA悪魔城BONUS出玉[2200個]
大当り時のタイトルロゴが最大落下すれば発生する16R確変。
大当り終了後はST確変:悪魔城RUSHへ突入。
悪魔城BONUS出玉[1100個]
大当り時のタイトルロゴが落下しなければ発生する8R確変。
大当り終了後はST確変:悪魔城RUSHへ突入
昇格チャンス
ラウンド中に下記演出発生で16R昇格のチャンス。
・ボタン出現。
・画面ブラックアウトからのカットイン出現。
・魔神像が動く。
・ラウンド中に「+1200」表示。
予告
期待度[
<
<
]
保留アイコン変化予告保留アイコンが変化すると期待度アップ。
ランタンの色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
アイコン
白(炎)…
プラズマ…
SP…
時計…
白ジュエル…
薔薇…
ドラキュラミッション…
天秤…
グランドクロス…
ホーリーゾーン突入すればチャンスとなる先読みゾーン。
ゾーン突入時にリヒターが炎に包まれると期待度アップ。
赤背景背景が赤色になればチャンス。
悪魔城ゾーン突入時点でアツい先読みゾーン。
ゾーン突入時にドラキュラが炎に包まれると期待度アップ。
サキュバス誘惑連続予告サキュバスの誘惑で展開する疑似連続予告。
十字架シンボル疑似連続予告中央に十字シンボルが停止すると継続となる疑似連続予告。
ストーリー疑似連続予告リヒター、ヴィクトリア、マリアの3パターンが存在する最高4回の疑似連続予告。
発展すると対応のキャラリーチかVSリーチに発展。
疑似3連でチャンス。
先読み図柄停止演出全図柄停止時に図柄の周囲が発光すればチャンスとなる先読み予告。
セクシーチャンスセクシーカットインで展開する連続予告。
ヴァンパイア・アネット登場ならアツイ!!
ジャッジメント連続演出ジャッジメント導入成功からジャッジメント4回目でボタンをPUSH。
タイトルロゴ落下やグランドクロス発動ならアツイ!!
ステップアップ予告予告数多くのステップアップが存在。
スケルトン、タイトルロゴ、ボタン出現、キャラ紹介、ミラー、デス、文字、縦カットイン、横カットイン、ウィンドウ、扉などがある。
時計予告時計図柄が3つ停止すと発展。
時計が24時を刻めばチャンス。
サキュバス予告ダンス、宝石、ズームの3種類が存在。
巨大文字予告炎に包まれた巨大文字が出現するとチャンス。
妖精演出エフェクトを纏った妖精が出現して発展先や期待度を示唆。
出現する文字の色は[青<緑<赤]の順に期待度アップ。
縦スクロール演出画面が縦にスクロールして最終的に止まる内容に展開。
ホーリーゾーン、悪魔城ゾーン、連続予告、ハズレなどがある。
女性キャラクターセリフ演出女性キャラクターが登場して発するセリフ内容で展開が変化。
セリフが赤色ならチャンス。
ジュエルチャレンジ赤と青の2パターンが存在。
赤ジュエルはボタン連打、青ジュエルはボタン一撃でジュエルが全点灯するとチャンス。
ドラキュラミッションボタン連打で全ての文字が点灯すればチャンス。
スケルトンミッションスケルトン殲滅に成功すれば魔物リーチやVSリーチに発展。
肉球柄予告中orリーチ中のアイテムやカットインなどに肉球柄が出現すればアツイ!!
リヒターカットイン予告リーチ後、リヒターが聖なる力をを纏うカットインムービーが発生すればアツイ!!
リーチ
タイトルの色は[白<赤<肉球柄]の順に期待度アップ。-アネットリーチ-
▼アネットリーチ

舞い上がるカードからボタンカードが停止するとタイトルロゴ落下やグランドクロス発動のチャンス。
赤背景だとヴァンパイアアネットが出現してアツイ!!
-魔物系リーチ-
▼デスリーチ

▼ケルベロスリーチ

▼サキュバスリーチ

▼シャフトリーチ

シャフトリーチからは3人VSリーチ発展のチャンス。
-主人公系リーチ-
▼マリアリーチ

▼ヴィクトリアリーチ

▼リヒターリーチ

-VS系リーチ-
味方が攻撃する武器により期待度が変化。
背景の色は[青<緑<赤<肉球柄<レインボー]の順に期待度アップ。
追撃カットイン発生ならアツイ!!▼マリアVSデスリーチ

▼ヴィクトリアVSケルベロスリーチ

▼リヒターVSサキュバスリーチ

▼3人VSリーチ

悪魔城RUSH
期待度[
<
<
]| EXTRA ZONE(前半:1〜90回転) |
ジュエル先読み予告ジュエルの色と周囲のエフェクトで期待度が変化。
赤ジュエルからは連打演出へ、青ジュエルからは一撃演出へ発展。
カウントダウン予告カウントダウンが「0」まで続けば激アツ!!
リヒターではなくアネット登場ならチャンス。
ドラキュラ登場はアツイ!!
ボタンステップアップ予告ボタンの大きさとエフェクトにより期待度が変化。
連打予告連打でタイトルロゴランプが全て点灯すれば大当り。
一撃予告ボタンPUSHでグランドクロス告知が発生すればEXTRA悪魔城BONUS(16R)。
衝撃告知いきなりタイトルロゴ最大落下が発生すればアツイ!!
さらに変動秒数が長ければ激アツ!!
| BATTLE ZONE(後半:91〜190回転) |
-予告-
扉演出スピンクロスから発展、扉が開いてタイトルロゴが落下すればバトルに突入。
扉の先が王座の間でタイトルロゴが最大落下するとドラキュラバトル(大当り確定)に発展。
魔神像炎演出魔神像が動くエフェクト色で期待度が変化。
魔神像が炎を吐くとバトルに発展、炎の中のキャラにより期待度が変化。
スケルトン演出3体のスケルトンを撃破すればバトルに発展。
撃破後に表示される文字で期待度が変化。
ドラキュラ登場煽りドラキュラ出現成功でドラキュラバトル(大当り確定)に発展。
画面スクロール演出特定停止出目から発展。
パネルに表示される内容とスクロール方向で期待度が変化。
武器アイコン演出武器アイコンで期待度が変化。
高[十字架]
↑[時計]
↑[聖水]
↑[斧]
低[短剣]
シャフトアップ演出SU3到達で闇の眷属バトルに発展。
サキュバスステップアップ演出SU3到達でドラキュラバトルに発展。
-バトル-
▼闇の眷属バトル
デス
└

ダークナイト
└

ミノタウロス
└

サキュバス
└

ヴァンパイア・アネット
└

スケルトン
└

先制攻撃ならチャンス。
武器アイコンを獲得していれば必ず先制攻撃。
先制攻撃がHITすれば追撃発生、追撃成功なら勝利確定。
敵が優勢でピンチ、敵が先制しても攻撃回避で勝利。
敗北後に仲間が参戦すれば復活勝利のチャンス。
ヴァンパイア・アネットは勝利で専用ラウンドに発展。
▼ドラキュラバトル

バトル発生で大当り確定。
バトルに勝利すればEXTRA悪魔城BONUS(16R)、決着がつかない場合は悪魔城BONUS(8R)。
