| スペック |
| ボーダー |
| ゲームフロー |
| 予告 |
| リーチ |
| バトルモード |
| セグ・ランプ判別 |
| ぱちんこ CR怪物くん デーモンの剣:設置店検索 |
| ぱちんこ CR怪物くん デーモンの剣:パチンコ写真投稿 |
| 導入開始:2015年2月 |
| 週間人気RANK:71位 |
スペック
| ぱちんこ CR怪物くん デーモンの剣 394type | |
| 大当り 確率 |
通常時1/394.8 確変時1/107.0(バトル発生率) |
| 賞球数 | 3&10&15 |
| 大当り 出玉 |
15R7C約1500個 4R7C約400個 |
| 確変 システム |
通常時52.5%・転落まで(1/809) 確変時100.0%・転落まで(1/809) |
| 小当り |
1/250 |
| [ヘソ] 大当り 内訳 |
4R確変(転落)[47.5%] 突然確変(転落)[3.0%] 潜伏確変(初無)[2.0%] 15R通常(無)[47.5%] TOTAL確変[52.5%] |
| [電チュー] 大当り 内訳 |
15R確変(転落)[88.0%] 突然確変(転落)[12.0%] TOTAL確変[100.0%] |
| [電チュー] バトル 内訳 |
バトル勝利(15R確変)[77.0%] 引き分け(突然確変)[10.0%] バトル敗北(転落当選)[13.0%] TOTAL継続[87.0%] |
ボーダー
| 1000円あたりのボーダー | ||
| 換金率 | [1/394] | - |
| 2.3円 (43個) | ||
| 2.5円 (40個) | ||
| 3.0円 (33個) | ||
| 3.5円 (28個) | ||
| 4.0円 (25個) | ||
ゲームフロー
通常モード通常時は[アミーゴモード]や[怪物くんロボモード]など特殊モードが存在。
[アミーゴモード]は最高9ラインのライン変動モード。
[怪物くんロボモード]は1ライン変動の専用リーチモード。
怪物城ゲートアタック潜伏確変期待度[中]
突然ブラックホールに飲み込まれると[潜伏確変]or[小当り]当選となるチャンス演出。
右打ちでV入賞に成功すれば潜伏確変確定。
[怪物城ゲートアタック]終了後は通常ステージor[怪物ランドモード]or[魔界モード]へ移行。
⇒怪物城ゲートアタック判別
怪物ランドモード電サポ[無]
潜伏確変期待度[中]
[怪物城ゲートアタック]から突入する潜伏確変の可能性があるモード。
5分以内に5つのミッションをクリアできれば大当りとなる。
魔界モード電サポ[無]
潜伏確変期待度[中]
[怪物城ゲートアタック]から突入する潜伏確変の可能性がある30回転限定のモード。
背景により確変期待度が変化する。
怪物大王モード電サポ[転落抽選当選まで]
突然確変当選で突入する確変モード。
モード中はゾンビ軍とのバトルで展開する。
バトルモード電サポ[転落抽選当選まで]
図柄揃いやバトル勝利時のV入賞から突入する確変モード。
モード中はデモーニッシュ軍とのバトルで展開する。
⇒バトルモード詳細
ちびっこチャンス強化ゾーン[チャレンジボーナス]のラウンド演出に失敗すると突入する50回転のお助けゾーン。
ゾーン中はお助け電チューの開放確率が25倍にアップする。
キャラの顔が停止すれば[ちびっこチャンス]でお助け電チューが開放。
「ランクUP」の文字が出現するとスーパーリーチ発展のチャンス、ランクUPするほど期待度が高まる。
電チューからの大当りは[バトルモード]に直行となる。
-通常時大当り-
チャレンジボーナス出玉[400or1500個]
青図柄揃いで発生する4R確変or15R通常。
ラウンド中の[ゾンビ撃破演出]に成功すれば[バトルモード]突入、失敗すると[ちびっこチャンス強化ゾーン]へ移行。
ビクトリーボーナス出玉[400個]
金or赤図柄揃いで発生する4R確変。
大当り終了後は[バトルモード]へ突入。
-電サポ中大当り-
スーパービクトリーボーナス出玉[1500個]
[バトルモード]中のバトル勝利で突入する15R確変。
大当り終了後は[バトルモード]へ突入。
予告
期待度[
<
<
]
保留先読み予告保留アイコンの色で期待度が変化。
色は[青<緑<赤<虎柄]の順に期待度アップ。
キャラ出現時は吹き出しの色で期待度が変化。
音符出現時は[ミニゲーム予告]に発展。
ミニゲーム予告音符保留消化時にドラムボタンでミニゲームに発展。
福引、ベラボー怪星人、あっち向いてホイなどがある。
絵本連続予告怪子を救出する最高4回の疑似連続予告。
ピキピキ連続予告図柄停止回数で期待度が変化。
ボタン連打でピキピキを増加させるほど期待度アップ、1000ピキピキ到達ならアツイ!!
エンディング連続予告アニメの曲に合わせて継続する最高4回の疑似連続予告。
3.2.1ドッカーン連続予告カウントダウンで展開する疑似連続予告。
発生時点でチャンス。
キャラステップアップ予告発展するほどキャラが登場するステップアップ予告。
手紙予告手紙の内容で期待度が変化。
背景予告空にキャラが浮かべばチャンス。
台詞予告セリフ内容や枠の色で期待度が変化。
赤枠でチャンス。
カメラ予告ボタンプッシュで撮影に成功すればチャンス。
デモキン呪文予告動きの種類で期待度が変化。
怪物くん念力予告怪物くんの念力アクションで期待度が変化。
怪子ちゃんハートメーター予告貯まるハートの数が多いほどチャンス。
怪物集結チャンスドラキュラ、オオカミ男、フランケン、怪物くんの4人が集合すればチャンス。
ムービー予告リーチ時にボタンプッシュで発生するムービーで発展先リーチを示唆。
群予告リーチ時にキャラ群が通過すればチャンス。
リーチ
-キャラ系リーチ-
[怪魔境チャンス]発展の可能性有。▼風のマタクル三

うちわの色で期待度が変化。
▼空飛ぶ木馬

ロープの色で期待度が変化。
▼怪子ちゃんのお願い

リーチライン数で期待度が変化。
-怪物大運動会-
[怪魔境チャンス]発展の可能性有。▼フェンシング

▼徒競走

▼バーベル

-強敵SPリーチ-
▼グルルーン
SPリーチ
└

SPSPリーチ
└

▼ビッグハンド
SPリーチ
└

SPSPリーチ
└

▼ゴルゲン
SPリーチ
└

SPSPリーチ
└

-ストーリーリーチ-
テロップの色が炎や虎柄ならアツイ!!▼ヒロシくん友情編

回想シーンの枠色で期待度が変化。
▼仲直り大作戦編

怪物くんの背景色で期待度が変化。
バトルモード
バトル内訳バトルに発展した時点で[15R確変]or[突然確変]or[転落当選]のいずれかに当選。
バトル発生率は約1/107。
勝利[77%]…15R確変(継続)
引分[10%]…突然確変(継続)
敗北[13%]…転落当選(終了)
バトルフローバトル発展
リーチ成立でバトルに発展。
テンパイ図柄の色は[青<赤<金]の順に勝利期待度アップ。
味方キャラ登場
登場する味方キャラで期待度が変化。
怪物くん出現時は勝利濃厚。
熱[怪物くん]
高[フランケン]
↑[オオカミ男]
低[ドラキュラ]
敵キャラ登場
登場する敵キャラで期待度が変化。
高[ブラックバット]
↑[ミラー]
↑[アワール]
低[ミスタードール]
攻守決定
攻守決定時は下のメーターで期待度が変化。
味方の先制攻撃なら[勝利]or[引き分け]、敵先制は[勝利]or[敗北]。
味方先制で攻撃がHITすれば勝利(15R確変)、攻撃がハズレると突然確変(継続)。
敵先制で攻撃を回避するか攻撃をうけて立ち上がれば勝利(15R確変)、倒れてしまうと敗北(転落当選)。
敵攻撃時は技の種類で期待度が変化、敗北後に救済演出発生の可能性有。
怪物くんVSデーモン特定条件を満たせば発生する怪物くんVSデーモンの一騎打ちバトル。
バトル勝利で[スペシャルエンディングモード]のチャンス。
セグ・ランプ判別
怪物城ゲートアタック判別[怪物城ゲートアタック]中にV入賞すれば潜伏確変確定。
V入賞を見逃した場合はモードで判別。
[怪物城ゲートアタック]終了後、通常ステージへ移行すれば通常濃厚、すぐにチャンスモードへ突入すれば潜伏確変濃厚。
[怪物ランドモード]or[魔界モード]へ突入すれば潜伏確変のチャンス。
潜伏確変中に再度潜伏確変に当選すれば突然確変専用の[怪物大王モード]へ突入。
