スペック |
ボーダー |
ゲームフロー |
予告 |
リーチ |
フルスロットルRUSH |
セグ・ランプ判別 |
期待収支算出ツール |
CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル:設置店検索 |
CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル:パチンコ写真投稿 |
導入開始:2015年10月 |
追加スペック:2016年11月14日:CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル【99ver.】 |
追加スペック:2016年3月7日:CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル【RS319ver.】 |
追加スペック:2018年10月1日:CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル【闇のバトルVer.】 |
週間人気RANK:200位 |
CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル投稿写真
![]() |
(15) 9005HIT:2017/01/21 |
![]() |
(1) 8306HIT:2016/05/18 |
![]() |
(1) 11928HIT:2016/03/13 |
![]() |
(2) 11565HIT:2015/11/02 |
スペック
CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル MAX | |
大当り 確率 |
通常時1/399.6 確変時1/86 |
賞球数 | 3&2&8&13 |
大当り 出玉 |
16R8C約1800個 9R8C約1000個 4R8C約450個 |
確変 システム |
通常時55.0%・150回転まで 確変時100.0%・150回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 100or150回転 |
小当り |
無 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
9R確変(150)[55%] 9R通常(100)[45%] TOTAL確変[55%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(150)[80%] 4R確変(150)[20%] TOTAL確変[100%] |
CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル RS319ver. | |
大当り 確率 |
通常時1/319.7 確変時1/92.9 |
賞球数 | 3&2&7&14 |
大当り 出玉 |
16R7C約1400個 10R7C約875個 4R7C約350個 |
確変 システム |
通常時55.0%・150回転まで 確変時100.0%・150回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 100or150回転 |
小当り |
無 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
10R確変(150)[55%] 10R通常(100)[45%] TOTAL確変[55%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(150)[80%] 4R確変(150)[20%] TOTAL確変[100%] |
CRAぱちんこ仮面ライダー フルスロットル 99ver. | |
大当り 確率 |
通常時1/99.9 確変時1/59.6 |
賞球数 | 4&2&3&4&6&12 |
大当り 出玉 |
15R7C約1150個 5R7C約380個 |
確変 システム |
通常時0.0% 電サポ時100.0%・60回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 50or80回転 |
小当り |
無 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
15R通常(50)[8%] 5R通常(50)[92%] TOTAL確変[0%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
15R確変(80)[25%] 5R確変(80)[75%] TOTAL確変[100%] |
CRAぱちんこ仮面ライダー フルスロットル 闇のバトルVer. | ||||
大当り確率 |
通常時1/319.7 電サポ時1/4.8 |
|||
賞球数 | 4&1&3&4&6&3&13 | |||
大当り出玉 |
15R9C約1600個 8R9C約860個 6R9C約645個 4R9C約430個 3R10C約320個 |
|||
時短システム |
通常時75.5%(1or4回転) 電サポ時100.0%(4回転) |
|||
電サポ | 大当り終了後0or1or4回転 | |||
小当り | 1/4.8(電チュー) |
|||
【ヘソ】 大当り内訳 |
8R(時短4回+保留4回)[4.0%] 6R(時短4回+保留4回)[1.0%] 6R(時短1回+保留4回)[70.0%] 4R(時短4回+保留4回)[0.5%] 8R(無)[4.0%] 6R(無)[10.0%] 4R(無)[10.5%] |
|||
【電チュー】 大当り内訳 |
15R(時短4回+保留4回)[50.0%] 3R(時短4回+保留4回)[50.0%] |
|||
1000円あたりのボーダー | ||||
2.3円 (43個) | 24.5 | |||
2.5円 (40個) | 24.0 | |||
3.0円 (33個) | 22.0 | |||
3.5円 (28個) | 21.0 | |||
4.0円 (25個) | 20.0 |
ボーダー
1000円あたりのボーダー | |||
換金率 | MAX [1/399] | RS319ver [1/319] | 99ver [1/99] |
2.3円 (43個) | 25.0 | 24.0 | 25.0 |
2.5円 (40個) | 24.5 | 23.5 | 24.5 |
3.0円 (33個) | 22.5 | 21.5 | 23.5 |
3.5円 (28個) | 20.5 | 20.0 | 22.5 |
4.0円 (25個) | 19.5 | 19.5 | 22.0 |
ゲームフロー

電サポ:ST確変[150回転]
電サポ:時短[100回転]
通常時のライダーボーナス(9R)終了後or大決戦ボーナス(9R)幹部撃破後からの突入なら150回転のST確変。
大決戦ボーナス(9R)幹部撃破失敗からの突入は100回転の時短。
モード中は闇ライダーとのバトルで展開される。
ST確変:電サポ150回転…連チャン率約83%。
時短:電サポ100回転…引き戻し率約22%。
⇒フルスロットルRUSH詳細
大当り |
-通常時-

出玉[1000個]
3or7図柄で発生する9R確変。
大当り終了後ST確変:フルスロットルRUSHへ突入。

出玉1000[個]
3or7以外の図柄揃いで発生する9R確変or9R通常。
ラウンド中に敵幹部を殲滅できれば大当り終了後ST確変:フルスロットルRUSHへ突入、失敗後は時短:フルスロットルRUSHへ突入。
敵幹部
出現する敵幹部により勝利期待度が変化。
エンペラーダーク…期待度30%
大十面鬼…期待度40%
メカ地獄隊士…期待度60%
ブラックサタン大首領…期待度70%
ライダー人数
ライダー1人だと勝利期待度40%程度。
ライダー3人なら勝利期待度70%越えでアツイ!!
-電サポ中-

出玉[1800個]
主にバトル勝利などで発生する16R確変。
大当り終了後ST確変:フルスロットルRUSHへ突入。

出玉[450個]
リーチハズレ後などに発生する4R確変。
大当り終了後ST確変:フルスロットルRUSHへ突入。
予告
期待度[



保留アイコンの色や形で期待度が変化。
ストロンガー保留ならトリプルライダーリーチ発展濃厚。
青色…期待度低
緑色…期待度5%
紫色…期待度20%
赤色…期待度40%
ゼブラ…期待度80%
爆弾…期待度10%
メーター…期待度10%
ストロンガー…期待度60%

アクセルを回して決まるメーターの色で期待度が変化。
緑メーター…期待度5%
紫メーター…期待度15%
赤メーター…期待度40%
ゼブラメーター…期待度80%

予告中に出現する戦闘員の種類で期待度が変化。
セリフが赤でチャンス(期待度10%)、ゼブラ柄は激アツ(期待度70%)!!
高[白]…期待度50%
↑[ゲルショッカー(青黄赤柄)]…期待度40%
↑[ベレー帽(赤黒柄)]…期待度5%
低[黒]

戦闘員などのかけ声により期待度が変化。
待ちなさい!…期待度10%
イイーッ!(大)…期待度10%
イイーッ!(多数)…期待度10%
戦えライダー…期待度30%
怪しいぞ…期待度30%
緊急事態発生…期待度40%
ギギーッ!…期待度60%
ギギーッ!(大)…期待度70%
ギギーッ!(多数)…期待度70%

突入時点でチャンスとなるゾーン。
ライダーが2人でチャンス(期待度30%)、3人なら激アツ(期待度60%)!!

ライダーがマシンで敵をなぎ倒すチャンス演出。
継続時間が長いほど期待度アップ。

停止図柄が全て同色ならチャンス目となる先読み予告。
図柄の色は[青<緑(期待度5%)<赤(期待度15%)]の順に期待度アップ。

発生時点で期待度40%を超える。
ライダー変身リーチ発展濃厚となる実写疑似連続予告。

画面上部で女子大生やOLのピンチを救出するステップアップ予告。
救出成功でレッツゴーライダータイムへ突入。

崖の上をおやっさんが見上げてキャラがいると発展。

突入すればライダー変身リーチ発展のチャンスとなる先読みゾーン。

背景が夜になると期待度アップ。
リーチ発展でチャンス。

背景に風船を発見したらボタンPUSHで発展。
黄色い風船が3つ割れるとリーチに発展。
赤い風船が3つ割れると激アツ!!

出現する小さな昆虫には法則が存在。
昆虫の組み合わせによって出現ライダーの前兆となる。
テントウ虫(赤)×3…ライダー変身リーチ
カブト虫(茶)×3…トリプルライダー
1号バッタ×2号バッタ…ダブルライダー
赤トンボ×青トンボ…ダブルライダー
メカバッタ×トカゲ…ダブルライダー

黄色いテントウ虫が花に止まると発生チャンス。
約2/3で他演出に発展。

樹木に赤いカブトムシが止まると発生するチャンス演出。

タコメーター保留やリーチから発展するチャンス演出。
爆走REDゾーンへ突入すれば激アツ(期待度80%)!!
LIMIT達成でSベルトが発動すればトリプルライダーリーチ発展濃厚。

全画面カットインで赤文字の「大・切・断」が出現するチャンス予告。
ライダー変身リーチ発展濃厚。

予告中に出現するゼブラ柄は出現時点で期待度80%超えの激アツとなる。

リーチ時に出現する文字で期待度が変化。
行くぞ(大)…期待度5%
行くぞ(大赤)…期待度20%
いくわよ!…期待度20%
変身だ!…期待度20%
チャンス(大赤)…期待度50%
熱いぞ!…期待度70%

戦闘員やライダー群が画面を通過すれば期待度70%で激アツ!!
リーチ

リーチハズレ後の画面暗転から発展。
アクセルを回してチャージが増加するほど期待度アップ。
演出成功で激アツ!!
-キャラリーチ-

▼モグラ獣人

▼立花藤兵衛

-リーチ-
▼チャレンジリーチ

神敬介と山本大介はチャレンジ成功でフルスロットアタックへ発展。
城茂はチャレンジ成功でトリプルライダーリーチへ発展。
リーチの中に戦闘員が登場すればチャンス。
▼陰謀リーチ

女子大生がいるとチャンス。
シマウマ出現なら激アツ!!
▼改造人間リーチ
シングルリーチ
└

ダブルリーチ
└

トリプルリーチ
└

リーチライン数で期待度が変化。
-ライダー変身リーチ-



▼仮面ライダーX

▼仮面ライダーアマゾン

▼仮面ライダー1号

▼仮面ライダー2号

▼仮面ライダーV3

▼ライダーマン

▼仮面ライダーストロンガー

-ダブルライダーリーチ-
文字の色は[白(期待度25%)<赤(期待度50%)<金(期待度90%)]の順に期待度アップ。
カットインは弱と強(期待度70%)の2パターン。
ボタンがハンドルver.なら激アツ!!
▼1号&2号

▼V3&ライダーマン

▼X&アマゾン

-トリプルライダーリーチ-

▼トリプルライダーリーチ

トリプルサンダークラッシュー、ライダートリプルコンボ、エンドレスライダーキックなどの究極技が炸裂。
-プレミアムリーチ-
▼全回転リーチ

疑似4連から発展する大当り確定リーチ。
フルスロットルRUSH
フルスロットルRUSH |

ST確変の前半50回転は即当り演出がメイン。
後半100回転はバトルリーチ演出からの大当りがメインとなる。
-予告-
期待度[




保留アイコンの色や形で期待度が変化。
イィー…期待度低
タコメーター…期待度5%
怪…期待度5%
花…期待度5%
木…期待度5%
トォ!…期待度10%
プラズマ…期待度30%
闘!…期待度60%
炎タコメーター…期待度70%
激闘…期待度70%
タックル…期待度70%
ストロンガー…期待度80%
ライダーシルエット…期待度80%
激熱…期待度90%
玉ちゃん…期待度99%

登場ライダーと加速エフェクトの最終色で期待度が変化。
ライダーは[X<アマゾン<ストロンガー]の順に期待度アップ。
エフェクトの最終色が紫なら激アツ!!

タコメーター保留から発展する爆走REDゾーン突入チャンス演出。

突入すれば16R確変濃厚となる激アツゾーン。

仮面ライダーBLACK登場で16R確変濃厚。
-リーチ-



▼VS戦闘員リーチ
X
└

アマゾン
└

ストロンガー
└

タイトルが赤色ならチャンス。
▼VSジェネラルシャドウリーチ
X
└

アマゾン
└

ストロンガー
└

タイトルが赤色ならチャンス。
▼闇のライダーVSシングルライダーリーチ
X
└

アマゾン
└

ストロンガー
└

味方が先制攻撃や攻撃を回避すればチャンス。
ライダーの攻撃は[チョップ<パンチ<必殺技(勝利濃厚)]の順に期待度アップ。
▼闇のライダーVSダブルライダーリーチ
VS闇の1号
└

VS闇の2号
└

VS闇のV3号
└

VS闇のX
└

VS闇のアマゾン
└

VS闇のストロンガー
└

VS闇のライダーマン
└

ライダーの攻撃は[チョップ<パンチ<必殺技(勝利濃厚)]の順に期待度アップ。
▼闇のライダーVSトリプルライダーリーチ

発生時点で勝利濃厚。