スペック |
ボーダー |
ゲームフロー |
予告 |
リーチ |
G-RUSH |
セグ・ランプ判別 |
期待収支算出ツール |
CRフィーバー機動戦士ガンダム-LAST SHOOTING-:設置店検索 |
CRフィーバー機動戦士ガンダム-LAST SHOOTING-:パチンコ写真投稿 |
導入開始:2016年3月22日 |
追加スペック:2016年9月5日:CRフィーバー機動戦士ガンダム-LAST SHOOTING-【99タイプ】 |
週間人気RANK:150位 |
スペック
CRフィーバー機動戦士ガンダム-LAST SHOOTING- 319タイプ | |
大当り 確率 |
通常時1/319.7 確変時1/56.9 |
賞球数 | 5&1&3&13 |
大当り 出玉 |
16R8C約1525個 10R8C約925個 6R8C約560個 |
確変 システム |
通常時51.0%・100回転まで 確変時100.0%・100回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 100回転 |
小当り |
無 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(100)[5%] 6R確変(100)[46%] 10R通常(100)[49%] TOTAL確変[51%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(100)[50%] 6R確変(100)[50%] TOTAL確変[100%] |
CRフィーバー機動戦士ガンダム-LAST SHOOTING- 99タイプ | |
大当り 確率 |
通常時1/99.9 確変時1/32.7 |
賞球数 | 5&1&3&10 |
大当り 出玉 |
16R7C約1100個 6R7C約400個 |
確変 システム |
通常時4.0%・25回転まで 確変時100.0%・25回転まで |
時短 システム |
大当り終了後 30or94回転 |
小当り |
無 |
[ヘソ] 大当り 内訳 |
16R確変(94)[2%] 6R確変(94)[2%] 6通常(30)[96%] TOTAL確変[4%] |
[電チュー] 大当り 内訳 |
16R確変(94)[50%] 6R確変(94)[50%] TOTAL確変[100%] |
ボーダー
1000円あたりのボーダー | ||
換金率 | 319タイプ | 99タイプ |
2.3円 (43個) | 24.5 | 25.5 |
2.5円 (40個) | 24.0 | 25.0 |
3.0円 (33個) | 22.0 | 23.5 |
3.5円 (28個) | 20.5 | 23.0 |
4.0円 (25個) | 20.0 | 22.0 |
ゲームフロー

電サポ[100回転]
大当り中のV入賞後に突入するST確変モード。
ラウンド中に選択するステージ(4+3ステージ)により敵MSが変化。
ST確変100回転までの連チャン率は83%。
⇒G-RUSH詳細

電サポ[100回転]
エルメスバトルBONUS(6R確変or10R通常)中の撃破演出失敗後に突入する時短モード。
電サポ中に大当りすればG-RUSH(ST確変)突入確定。
大当り |
-通常時-

出玉[1525個]
7図柄揃いで発生する16R確変。
V入賞を経て、大当り終了後はG-RUSH(ST確変)へ突入。

出玉[560個]
G-RUSHチャレンジ成功で発生する6R確変。
V入賞を経て、大当り終了後はG-RUSH(ST確変)へ突入。

出玉[560or925個]
青or紫図柄揃いで発生する6R確変or10R通常。
ラウンド中の撃破演出で全てのビットを撃破すれば6R確変となりV入賞を経て、大当り終了後はG-RUSH(ST確変)へ突入。
撃破失敗だとG-CHALLENGE(時短)へ移行。
カットインの色が赤色なら激アツ!!
ビット残機数別期待度
ビットの残機数でST確変突入期待度が変化。
1or2or3機…期待度100%
4機…期待度70%
6or5機…期待度50%
7機…期待度100%
9or8機…期待度40%
予告
期待度[



保留アイコンの色が変化すれば期待度アップ。
コロニーが落ちる保留変化パターンは期待度50%超えでアツイ!!
HLVの文字が赤色もアツイ!!
レッドコメット…期待度80%
赤色…期待度50%
緑色…期待度15%
青色…期待度5%

ララァビジョンが黄色に光ると突入する先読みゾーン。
ビットの可動数が多いほど期待度が高まるが1つなら逆プレミアムで超激アツ!!

突入時点でアツい先読みモード。
青背景で期待度70%、赤背景なら期待度90%で激アツとなる。

オープニングムービーで展開する疑似連続予告。
2段階目まで発展すればチャンス。

カットインキャラと継続回数で期待度が変化する最高4回の疑似連続予告。
疑似3連でチャンス、4連なら超激アツ!!
カットインキャラ
基本はアムロ。
ララァ…超激アツ!
シャア…期待度80%
アムロ…期待度5%

赤文字の3倍速まで継続すれがシャア専用MSリーチ発展のチャンス。

クラッカーの数が5個ならチャンス。
ザクの色は[通常ザク<迷彩ザク<赤迷彩ザク]の順に期待度アップ。
最終MSは[ガンキャノン<ガンダム<ザクU]の順に期待度アップ。

ウィンドウが赤色ならチャンス。

ララァビジョンが黄色に光ればララァZONE(先読み)突入となるがそれ以外の色は色で期待度が変化。
ララァビジョンの色は[白<緑<赤(期待度30%)]の順に期待度アップ。

ステージチェンジの背景色は[青<緑<赤(期待度30%)<フルーツ柄(期待度90%)]の順に期待度アップ。

ボタン長押しでリーチに発展すればチャンス。

リックドムの撃破数で期待度が変化。
11機撃破ではチャンス程度。
撃破数は[3機<7機<11機<全機(期待度30%)]の順に期待度アップ。

同色図柄の3つ揃いでチャンス目となる先読み予告。
図柄の色は[青<紫]の順に期待度アップ。

ウィンドウ色で期待度が変化。
赤色ならチャンス、コッドコメットならアツイ!!

子どもたちが入る扉の色で期待度が変化。
扉の色は[白<緑<赤]の順に期待度アップ。

伝令内容で期待度が変化。
シャアが出現すればチャンス。

開発系譜とジオンのMSが出現。
基本の背景色は青だが赤背景出現ならチャンス。

出現する文字色は[白<緑<赤]の順に期待度アップ。

変動中にアムロの発するセリフにより期待度が変化。
フラウ登場パターンやギミック発動ならアツイ!!

ムサイ艦の放つ攻撃で期待度が変化。
ハイパーバズーカでチャンス。

発生すればチャンスとなるムービー演出。
滞在ステージによりジャブロー降下作戦or星一号作戦が変化するが期待度は同じ。

発生すればチャンスとなるムービー演出。
滞在ステージによりジャブロー降下作戦or星一号作戦が変化するが期待度は同じ。

リーチ後にキャラカットイン背景出現で激アツ!!
ホワイトベース乗組員とララァ背景で期待度80%超え、ヒロイン背景なら超激アツ!!

リーチ後に発生する激アツ予告。
ショートとロングの2ver.が存在で後者の方が期待度が高い。

リーチ後にザクU群が画面を覆い尽くせば期待度70%超えで激アツ!!

リーチ後に次回発展先リーチを示唆する激アツ予告。
リーチ

MSやMAリーチ中に発生する期待度80%の発展演出。
発生すればストーリーリーチorシャアMSリーチに発展。

弱リーチハズレ後に発生し強リーチへと発展。

弱リーチハズレ後に発生するG-RUSH BONUS(6R確変)直撃演出。
ボタンPUSHで画面が広がれば大当り。

突入すればMS・MAリーチorシャアMSリーチの期待度が大幅にアップするチャンス演出。
-連邦軍リーチ-

▼コア・ブースター

▼ガンタンク

▼ガンキャノン

-ジオン軍リーチ-

▼ザクII

▼アッガイ

▼ザクレロ

-MS・MAリーチ-


▼グフ
前半
└

後半
└

タイトル:赤
└

ニュータイプゾーン突入
└

▼ドム
前半
└

後半
└

タイトル:赤
└

ニュータイプゾーン突入
└

▼ゴッグ
前半
└

後半
└

タイトル:赤
└

ニュータイプゾーン突入
└

▼ブラウ・ブロ
前半
└

後半
└

タイトル:赤
└

ニュータイプゾーン突入
└

▼ビグ・ザム
前半
└

後半
└

タイトル:赤
└

ニュータイプゾーン突入
└

▼ギャン
前半
└

後半
└

-シャアMSリーチ-

▼シャア専用ザクII
タイトル:通常
└

タイトル:赤色
└

ニュータイプゾーン突入
└

▼シャア専用ズゴック
タイトル:通常
└

タイトル:赤色
└

ニュータイプゾーン突入
└

▼シャア専用ゲルググ
タイトル:通常
└

タイトル:赤色
└

ニュータイプゾーン突入
└

-ストーリーリーチ-
▼ハモンストーリー

ハモンがホワイトベースに特攻を仕掛ける。
▼ガルマ・ザビストーリー

シャアの陰謀によりガルマが特攻する。
-プレミアムリーチ-
▼ラストシューティング全回転リーチ

アムロとシャアの最終決戦で展開するG-RUSH(ST確変)突入濃厚のプレミアムリーチ。
▼ザビ家全回転リーチ

シャアが復讐を完遂するG-RUSH(ST確変)突入濃厚のプレミアムリーチ。
G-RUSH

ラウンド中に選択するステージにより対戦MSorMAの勝利期待度が変化。
初期ステージはジャブロー防衛線、ニューヤーク攻防戦、ソロモン戦、シャア・アズナブルモードの4つ。
各ステージのクリア条件を達成すれば3つの追加ステージが順次出現。
ジャブロー防衛線(連邦軍)
シャア専用ズゴック撃破でクリア。
激[アッザム]…期待度100%
高[シャア専用ズゴック]…期待度80%
中[アッガイ]…期待度60%
中[ズゴック]…期待度50%
低[ゴッグ]…期待度40%
ニューヤーク攻防戦(連邦軍)
シャア専用ザクU撃破でクリア。
激[アッザム]…期待度100%
高[シャア専用ザクU]…期待度80%
中[ザクU]…期待度60%
中[ドム]…期待度50%
低[グフ]…期待度40%
ソロモン戦(連邦軍)
エルメスムービー発生でクリア。
激[ギャン]…期待度100%
高[シャア専用ゲルググ]…期待度80%
中[ザクU]…期待度60%
中[ゲルググ]…期待度50%
低[リック・ドム]…期待度40%
シャア・アズナブルモード(ジオン軍)
シャア・アズナブルモードはシャアの登場する機体で期待度が変化。
赤い彗星の称号獲得でクリア。
称号は2等兵からはじまり赤い彗星まで全17階級が存在。
激[ジオング]…期待度100%
高[シャア専用ゲルググ]…期待度70%
中[シャア専用ズゴック]…期待度60%
低[シャア専用ザクU]…期待度50%
ア・バオア・クー攻略戦(連邦軍)
ジャブロー防衛線、ニューヤーク攻防戦、ソロモン戦の3ステージのクリア条件達成で出現。
ラストシューティングムービー発生でクリア。
激[ギャン]…期待度100%
高[ジオング]…期待度80%
中[ゲルググ]…期待度60%
中[リック・ドム]…期待度50%
低[ザクU]…期待度40%
MSVバトル
シャア・アズナブルモードorア・バオア・クー攻略戦のクリア条件達成で発生。
MSVバトルのクリア条件達成でジオンエースパイロット戦が出現。
ジオンエースパイロット戦

ラスト5回転はガンダム追跡orシャア追跡などの専用演出で展開。
-予告-
期待度[




保留アイコンの色で期待度が変化。
ボタンアイコンは期待度アップ程度。
赤色…期待度80%
青色…期待度20%
点滅…期待度5%

導光板に出現するアムロやシャアのフラッシュする色で期待度が変化する先読み予告。

図柄がモビルスーツに変化すれば期待度アップ。

同色図柄が3つ停止するとチャンス。
図柄の色は[青<紫]の順に期待度アップ。

出現するセンサーの色で期待度が変化。
センサーの色は[白<緑<赤(期待度50%)]の順に期待度アップ。

出現キャラの背景色や発展具合で期待度が変化。
背景色は[青<黄<赤]の順に期待度アップ。
ドデカセリフ発生はアツイ!!

導光板の色は[青<緑<赤(期待度80%)]の順に期待度アップ。

出現する文字や敵で期待度が変化。
第一種戦闘配置、ガンダムorゲルググ出現ならアツイ!!

ステージにより出動キャラが変化。
リーチ発展でチャンス。

シャアがシャア専用ゲルググに搭乗すればアツイ!!
ジオングに登場すると激アツ!!

MSバトルリーチ中にビットギミックが稼働して突入チャンスゾーン。
最大3回まで発動する可能性があるが1回だけでも激アツ!!
3回発動なら勝利確定。
-リーチ:連邦軍-
▼MSバトルリーチ
期待度:低機体
└

期待度:中機体
└

シャア専用機
└

ギャンorアッザム
└

ステージにより異なる敵で期待度が変化。
武器の破壊に成功すればチャンス。
シャア専用機を撃破するパターンは16R濃厚となる。
▼ミッションリーチ
ホワイトベースのクルーを集結させよ!
└

ソーラ・システムを発動せよ!
└

ジオン軍を掃討せよ!
└

ミッションクリアで大当り。
-リーチ:ジオン軍-
▼MSバトルリーチ
シャア専用ザクU
└

シャア専用ズゴック
└

シャア専用ゲルググ
└

ジオング
└

シャアの搭乗する機体で期待度が変化。
バトルがシャア優勢で展開すればチャンス。
▼ミッションリーチ
連邦艦を掃討せよ!
└

ホワイトベースを追撃せよ!
└

ギレン演説
└

ミッションクリアで大当り。